ここから本文です
銘柄さ~ん、いらっしゃ~い!
投稿一覧に戻る

銘柄さ~ん、いらっしゃ~い!の掲示板

>>330

potさん、いのちだいじに…。
都内某社(IT系、社員数100名前後)の人事担当は、
「心身ともに健康な会社員生活」を応援しています(?)。

利益確定、私も聞きたいです。
私は株歴1年未満なので、経験値は他のみなさんより少ないと思います。
2月末に6871で、2/26高値13770円→2/27安値7460円という大惨事があり、約2800万円の含み益を失いました…。

高い授業料で「噂で買って事実で売る」(2/26は電池展)を学んだはずなのに、
ARMでも、今回の改正法成立で実践できなかった、神聖のバカモンです…。
ARMは1万株以上持ってます。
私の辞書に、ポートフォリオはありません(キリッ

あ、株的には素人の毛が抜けた程度ですが、
会社では健保や産業医の窓口もやってるくらいなので、その手の知識、情報はかなりありますよ(笑)

  • >>331

    banさん、お疲れ様です〜今からお話しさせて頂く事もあくまで個人的な考えで恐縮ですが、経験上、利益確定する時のポイントの一つに、「ストップ高をしても遜色ないIRがでたのに、ストップ高にならない」時は、ナイアガラが起きる可能性があるのでストップ高を目指して上昇している時に売却します。それでストップ高になって張り付いたとしても後悔しません。(翌日ギャップダウンする銘柄も多々ありますからね〜)昔、何回も欲をかいて失敗したので、これも私のスタイルです。またまたお役に立たない話しをしてすみませんでした。。。




    > potさん、いのちだいじに…。
    > 都内某社(IT系、社員数100名前後)の人事担当は、
    > 「心身ともに健康な会社員生活」を応援しています(?)。
    >
    > 利益確定、私も聞きたいです。
    > 私は株歴1年未満なので、経験値は他のみなさんより少ないと思います。
    > 2月末に6871で、2/26高値13770円→2/27安値7460円という大惨事があり、約2800万円の含み益を失いました…。
    >
    > 高い授業料で「噂で買って事実で売る」(2/26は電池展)を学んだはずなのに、
    > ARMでも、今回の改正法成立で実践できなかった、神聖のバカモンです…。
    > ARMは1万株以上持ってます。
    > 私の辞書に、ポートフォリオはありません(キリッ
    >
    > あ、株的には素人の毛が抜けた程度ですが、
    > 会社では健保や産業医の窓口もやってるくらいなので、その手の知識、情報はかなりありますよ(笑)