ここから本文です
投稿一覧に戻る

⚪️⚪️⚪️⚪️⚪️宮殿の掲示板

>>22134

英米VS仏独
これに露中が絡む複雑?構図がある。

離脱問題を勃発させた目的はたぷん中国も入ると思うが仏独をぶっ壊す事かの。
EUっちゅーのは統一どーのとエラく綺麗な言葉を並べてますけども、仏独が周辺国を我がものに!みたいな企みでしてね。流石ヒットラー国とでも言いましょうかね、歴史は重ねても変わらないものはあるという事か。

簡単にいうとね?ゲーム。
ワシらからしてみれはフザケルナ!って事なんだけど支配者と呼ばれる者たちにとって常に世界はゲームの盤上で民は駒以下。
各国の政治家なり財界人なりがゲームを面白くするための駒。
んだらワシらのようなもんは何だ?
うーん.アイテムみたいなもんか。消耗品。
真面目に語ると頭の中から火が出るでの。笑

イギリス離脱で得をするのが英米のHF。
つまりEU崩壊というゲーム(賭け事)で崩壊にベットしてるから。
それだけなんだ。
ふざけてるでしょ?その為に何千何万の民が命を落としてますのでね。

欧州で起きた債務危機以来欧州金融機関はドル不足。
中国も短期ドル建て債務操業で経済発展させてきてるから発展鈍化ならばドル不足。

で、おこしたのがアジアなんちゃら銀行に対する詐欺。
金を貸してるドイツ銀行なんかはマズイからね。中国がドルを用意できないなんて事はさ。
潰れますから。
で、貸した金は返せよ?中国。って目的で詐欺に参加と。

まぁこういう状況下仕向けたのかもしれねがね。
ゲームでEU崩壊にベットした英米HFやら悪の権化が。
つまりね、EUがポシャるトリガーをもっているのが英米側という構図。

イギリスはさ、ポンドっしょ?
つまりこういう事が起きるゆえの早期脱出を選択したのかもね。
EUに残留の方が離脱より遥かにヤバイという事で。
だからポンドではなくユーロとわしは書いたわけよ。

妄想妄想。

  • >>22143

    おはようゴザイマスです♪
    姫さまからご返信頂いた内容、至極納得致しました。勉強になります。
    もはや武器を使わない戦争状態ですネ。
    それもやはり資本主義社会の限界における現象なのでしょうか。
    ワタシ達民間人が伺い知れる事実には妄想の範囲を出でない事が多いと思いますが
    何か姫さまが言うようにとんでもない茶番劇が裏で行われているように感じます。

    アジアなんちゃら銀行と言えば、
    鳩ぽっぽちゃん、AIIB顧問の委員に就任だそうですね。
    元首相を取り込んでジャポンを切り崩す狙いだそうですが、
    鳩ぽっぽちゃん取り込んでも・・・笑

    さてザラ場が始まるので今日は早々に売り抜けますデス!

  • >>22143

    返信、ありがとうございました。

    そして、説明!
    私も、ワンちゃんさん同様、とても納得しました。
    凄くよくわかりました。
    そして、そういう見方を知る事が出来て、凄く感動しています。
    22176の方の書き込みも含めて、本当にありがとうございます。
    単なる妄想の域では無い気がします。
    なんか、凄い世界ですが〜(>_<)


    GSの板で、ジャパンプレミアムが上がっていると書き込み拝見しました。
    2月の3倍近いとか‥。
    日本も(企業も含め)ドル調達コストが嵩んでいるということですよね。
    日本からお金が出て行くし、企業の業績にも負担増です。
    EU問題に加えて、日本も人ごとでないのでしょうか?

    円高圧力強まりそうですし。
    日本もアメリカも利回り下がってます。

    なんか悲観〜。
    総悲観になると、上も有る?

    難しすぎます。

    また、色々教えて下さい。
    本当に、知るのは嬉しいです。

    それから、

    ////兎に角自身と自身にとってかけがえのない大切な人を守る事が最優先事項となるでの。
    衣食住、そして金に命、守るんだよ?
    絶対に。////
    ↓↓↓
    この言葉、ウルウルしてます〜!
    ありがとうございます。
    (^-^)/


    ハムちゃんさんへ
    先日、偏頭痛の事書かれていたので、ちょっとだけ‥。
    (ご存知とは思いましたが‥。)
    基本、光と音を遮断した所で横になっているのが一番ですが。
    もしも、カフェインが大丈夫なら、
    胃に負担がかからない時なら、濃いめのコーヒー。
    胃に負担がかかりそうな時は、濃いめの紅茶か緑茶。
    と、温かいのを飲むと少し早く回復する事がありますよ。
    偏頭痛は、血管が拡張して起こるので‥。
    (緊張型の頭痛には逆効果ですので注意ですが。)

    それから、
    始めて宮殿に来た時に、気さくに声をかけてくださって‥。
    私、本当に嬉しかったんです。
    私頭悪いのに、変に人見知りなところがあって‥。
    だから、とても助けられました。
    ありがとうございました。
    私も、あまり書き込まないけれど、これからもよろしくお願いします。