ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

>>30663

>ツイッターとの対比、鮮明に
【トランプ大統領の投稿、警告を注記しなかった-フェイスブックCEO】
Sarah Frier、Kurt Wagner
2020年5月30日 12:11 JST
・政府が兵力を行使する計画をしているのどうか人々は知る必要がある
・ツイッターは暴力を美化するとし大統領の投稿に警告を出した
 米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は29日、トランプ米大統領がミネアポリスの抗議行動に関しフェイスブックでコメントしたことについて、大統領の投稿に警告を注記しなかったと明らかにした。
 同CEOは「政府が兵力を行使する計画をしているのどうか人々は知る必要があるとわれわれは考えている」とし、トランプ氏の投稿は同社のポリシーに抵触していなかったとフェイスブック上でコメントした。
 州兵が出動する事態となったミネアポリスでの抗議行動を巡り、トランプ氏はツイッターとフェイスブックに投稿。ツイッターは暴力を美化する言葉遣いがあるとして大統領のツイートに規則違反の警告を出した。
 ザッカーバーグCEOは「この件についての大統領の話し方には強く異議を唱えるが、人々はこれをありのままに見ることができるべきだと私は思う。なぜなら権力者の説明責任はその発言がオープンに詳しく検証されるときにのみ生じ得るものだからだ」と主張した。

  • >>30696

    ⬆ザッカーバーグ、政権側につく
    【FB、中国新華社など「国営メディア」と明記 広告も禁止へ】
    Reuters Staff
    [サンフランシスコ 4日 ロイター] - 米フェイスブック(FB.O)は4日、中国新華社などの国営報道機関による情報を明確にするため、国営メディアという表示を付けると発表した。さらに、これら国営メディアによる米国内のユーザーを標的とした広告の掲載を夏以降禁止する方針を明らかにした。
    新華社のほか、ロシアのスプートニクやイランのプレスTVなどが対象となる。米国営メディアは編集の独立性を維持しているという理由で除外される。
    ロシアがフェイスブックのプラットフォームを利用し、2016年の米大統領選に介入とされる問題を踏まえ、同社は昨年、国営メディアを特定する包括的な計画を発表していた。
    FBのサイバーセキュリティー対策責任者ナサニエル・グレイチャー氏は、個々の政治的な人物や団体に関連するメディアには表示しないとした上で「最も重大なケースから着手したい」と述べた。
    *内容を追加しました。