ただいま、掲示板が閲覧できない、アクセスランキングが表示されないなどの不具合が発生しております。ご迷惑をおかけいたしますが復旧までしばらくお待ちください。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

今回は色々驚きがありましたが、病歴10年20年30年の患者を組み入れていたのもビックリしました。サンバイオも随分思い切ったことしますねw
脳梗塞の場合、5年以内とか7年以内とか上限かけてましたよね。
サンバイオオリジナルの治験だから思い切ったことが出来たのか、脳梗塞とTBIの病態の違いから判断したのか。

発症後20年後の患者でも10ポイント以上改善しています。
今回の治験結果のおかげで、幅広い人に売ることが出来そうです。暫くぶりに非常に良いニュースを見た。

  • >>7939

    ベイツ博士の説明の中で、サンバイオの事業的な観点から最も重要だったのは、適応患者数の多さをアピールすることが可能な20ページ目の散布図だったのではないでしょうか。「受傷から10年、15年経過した人にも効果が見られた」ということですから、SB623の市場規模に直結する内容だと思われます。

    この散布図をよく出したと思います。LS MEANということで何らかの散布図を期待はしていましたが、散布図は平均値のような集計データよりも生のデータに近いものなので、公開するにあたっては慎重に検討したのではないかと思います。でも、事業的な観点からも重要な内容ということで、公開に踏み切ったのではないかと思います。

    下図は、ベイツ博士の説明資料の20ページ目の散布図。横軸が受傷からの経過月数。縦軸がベースラインからのFMMS改善スコア。
    ベイツ博士のコメント:「青の線が細胞治療。赤の方がシャム。どんなに受傷から経過していても差はあった。10年、15年受傷してから経った人を組み入れても、ご覧の通り、レスポンスは変わらなかった。」
    「これは、劇的かつ、重要な結果だったのではないかと思います。」

    サンバイオを応援する掲示板 ベイツ博士の説明の中で、サンバイオの事業的な観点から最も重要だったのは、適応患者数の多さをアピールすることが可能な20ページ目の散布図だったのではないでしょうか。「受傷から10年、15年経過した人にも効果が見られた」ということですから、SB623の市場規模に直結する内容だと思われます。  この散布図をよく出したと思います。LS MEANということで何らかの散布図を期待はしていましたが、散布図は平均値のような集計データよりも生のデータに近いものなので、公開するにあたっては慎重に検討したのではないかと思います。でも、事業的な観点からも重要な内容ということで、公開に踏み切ったのではないかと思います。  下図は、ベイツ博士の説明資料の20ページ目の散布図。横軸が受傷からの経過月数。縦軸がベースラインからのFMMS改善スコア。 ベイツ博士のコメント:「青の線が細胞治療。赤の方がシャム。どんなに受傷から経過していても差はあった。10年、15年受傷してから経った人を組み入れても、ご覧の通り、レスポンスは変わらなかった。」 「これは、劇的かつ、重要な結果だったのではないかと思います。」