ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

phase1/2aの結果は慎重に見るべき、プラセボの可能性があると警鐘を鳴らしていたPaul Knoepfler教授。今回の失敗を受けてほれ見た事か、と騒ぎ出すかと思ってブログやツイッターを見張ってたんですが反応がなかったです。TBIの成功の時はリツイートだけしていました。失敗した!と言うのは簡単だけどそうしないって事はそこも慎重に見ているという事じゃないですかね。
氏のブログはいかがわしい治療法批判がテーマの一つで、そう思っているなら飛びつく筈。かと言って凄い治療法とも思っていないからブログのネタにしにくいのじゃないですかね。
ブログの記事
Dissecting 4 possible roles for stem cell therapy besides cell replacement
これの1個目 Secreted factors 分泌因子
移植した細胞が神経栄養因子や成長因子を分泌する、抗炎症作用をもたらすって説明してるかと
これってサンバイオの説明と同じなんでSB623は効果はあると思ってるのかもしれんですね

ニプロの事はブログで取り上げていますがnatureの主張に沿った形です