ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

総会で質問したかったことを、メールでサンバイオに送ります。すでにされている方も多いと思いますが、皆さんで質問をぶつけませんか?
h
ttp://bobouchan.livedoor.blog

  • >>13803

    ぼーちゃん様
    ブログ拝読しました。個人的にも、興味のある質問事項ばかりです。

    さて、水を差すつもりは、毛頭ありませんが、今のサンバイオのIR体制では、直球を投げても、糠に釘かもしれません。個人投資家として、一工夫必要と感じております。

    私は、この掲示板利用の皆さまに、是非以下のような共同歩調をとっていただき、サンバイオが対応せざるえない状況に持ってゆくべきと思います。

    総会の事業説明会のあと、必ずやっていた、1人二つの質問の受付、回答、これを後日ネット配信で対応して欲しいという要望です。過去の質問対応を見ると、大変参考になる質問も、頭の構造を疑うような質問も、自己満足の意味不明の質問も、全てきちんと答えていました。

    この掲示板利用の皆さまで、50人対応だけでも、100の質問、100人対応すれば200の質問になります。同様の要望をすれば、サンバイオも無視できなくなるはずです。
    個人的には、ぼーちゃんさんの質問の中で一つ、それと個人的に考える質問を一つ、これから考えますが、下記内容でメールします。
    質問は苦手という方であれば、ぼーちゃんさんの12の質問の中でお気に入りのものを二つ選択して要望してはいかがでしょうか?

    この掲示板利用の全員のご協力を心よりお願い申し上げます。

    【私のメール質問ひな形です】
    IR担当者殿

    株主番号 〇〇
    議決権の数 〇〇
    株主名 〇〇

    過日、議決権行使書は全議案賛成で返送しました。
    本来、参加して質問したかったのですが、コロナ感染リスク勘案断念しました。
    つきましては、過去の総会においては、1名2つまでの質問を、全員の挙手が終わるまで真摯に対応、回答されておりました。そこで、是非以下の2つの質問について、差し支えのない範囲で、ご回答願います。
    回答は、後日ネット配信予定の、事業説明会の後で、結構です。Q&Aという形式で、文書回答もありますが、出来れば総会の良き伝統を踏襲されたく、動画配信時の、後半に他の方のご意見も含めて、従来同様誠意あるご対応を切にお願い申し上げます。
    質問
    1)〇〇
    2)〇〇
    以上