ここから本文です
投稿一覧に戻る

一目を航海する船の掲示板

>>5523

8/25がkinさんのタイミングなのですね。
ふむふむ。。。

出来高をともなって雲に入っていくタイミングか。

正直、V字で切り返すパターンってあまり多くない気がするんですよね。
Wみたいな形やそれ以上のパターン。
今回も雲からまた落ちて、再度チャレンジ!なんてイメージで私は見ていました。

出来高が重要なのかな…
それが力強さを表す感じなのかな…

あとは全体の地合いがやはり重要なのか…

  • >>5525

    みーたまさん、おつかれさまです。

    まず私も「底」というのはその時点でわかるものではないといつも思ってます。そこが底だったというのはいつもあとから、大げさに言えば歴史が証明するというのか(笑)

    なので底探しにはまったく意識を持たず、ただ上昇のトレンドの形になりそうかで判断します。
    たしかに底(Vの字の先)では入れれば利も増えるんですけどなかなかユリ・ゲラーのようには。。

    みーたまさんのおっしゃるように、一度の上昇ではあがれずWの形に二段底になったり、もっとギザギザになったりするイメージもありますよね。
    でも実際それは多分統計を取ればどれもそんなに偏りはなく、イメージほどWになるものでもないのかなと思っています。

    その動き自体はいくつかの要因によるものです。
    ひとつはプレーヤーの入れ替わり具合。
    もうひとつは地合い。時期的なものもあります。

    プレーヤーが総入れ替えして地合いも安定感あればメンタル的にそうそうわざわざ仕入れたものを売りたくはならないです。
    逆に地合いが方向感なければ、疑心暗鬼ですぐ逃げたがる。底で売らず耐えてた玉が多ければ多いほどやはり上がれば逃げたがる。
    それと出来高がある入れ替わりの激しい銘柄ならば超短期のプレーヤーがいるので少し上がれば売られたりもするでしょうが。
    そのへんがWのようになったりならなかったりする大雑把な要因でしょうか。

    私は実はそれほどダブルボトムやダブルトップ、カップウィズハンドルとか意識してません。あてにしてないというか。
    なんとなくこじつければどんなチャートでもそう見えますし。

    実際は一目においても地合いであったり、時期、そしてその形になる理由、そして確率を考えるわけです。それ一度のトレードで資産をなんとかするのではなく、なんどもトレードをすることで資産を増やします。その為には確率をプラスにしたいわけですが、一目はそれに利用しやすい。

    私があそこで買ったのは雲に入って伸びてほしいという願望もありますが、同じように切るラインがわかりやすければ今回の場合だと最悪でも−2パーで抑えられるのでそれがトータルでみると重要です。