ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

>>2743

コインランドリー、未踏の地です。
歩いても2分くらいのところに10年位前からあります。そこはかつて、古書店だったので、その時は週に2,3回はぶらり、と入っていました。
コインランドリーに入っても使い方などわからなくて右往左往する私でしょう。
自宅では、この20年以上、ドラム式を使っていますが、コインランドリーもよく似たものかしら?
梅雨時と真冬はドラム式に依存しています。
それ以外は、ドラム式の乾燥機の直前まで、脱水?の設定で、外で(屋根付きなので雨天もOK)干すようにはしています。

先日、ママ友4名で5年以上ぶりに集まりました。一人は半年前に未亡人になられたばかりでしたが、お元気そうでほっとしました。年金のこと、どこそこの胃カメラや大腸カメラが上手、下手など私たちの年代に相応しい話題もありましたが、やはり、これからの時間をどのように過ごしたらいいのか、について熱心な言葉のやりとりをいたしました。
未亡人になりたての方は、ご主人は退職公務員で、家業が呉服屋さん。だいぶ前に鬼籍に入られた義母さんと彼女とが商売の担い手でした。義父さんは、信用金庫だったかを定年退職されて、幼稚園のクリスマス会にはサンタ役でご協力いただいた・・・脳系の病気でお倒れの後、当時(20年以上前)は、退院後は自宅介護でしたね。ママ友ご夫婦のために離れが建ててあり、ご主人亡き後、その30坪の離れを売ることができた、と喜んでいらっしゃった。嫁入り5点セットの家具がほぼ新しいままあったのも全部つぶした形で売られていった、商売の呉服の反物は少しのお金には代えられた、との話題をみんなしてよかった、よかった、身軽になれて、と拍手喝采でした。
嫁入り道具、布団に総桐たんす、家具5点セット、どの引き出しにも詰まっていた和服の数々、、、私の世代では、当たり前のことでした。次代の者が喜びはしませんので、出来たら私の手で整理、それがかなわないときは、業者に家と一緒に一掃してもらう、ってことになるのでしょう。
嫁入り道具の中でずっと実用として役立っているのは、カリモクのソファ、テーブルとの6点セット、ソファベッドも持ってきましたが、ずいぶん役立ちました。
今も現役です。捨てるには惜しいのですが、ムスコたちはきっと、絶対、喜びませんから潔く、捨ててしまわないと、と決心しています。