ここから本文です

やさしい株の談話室の掲示板

  • 3,273
  • 5
  • 2024/07/27 06:47
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 3273(最新)

    ksrichard 7月27日 06:47

    大雨?

    けいさん、大変でした。
    テレビがうちらないのは、ニュースが見られないし、オリンピックも残念、セーヌ川の入場は選手たちには感激するシーンですね。パリの街中を全て網羅するなんて、ずるい!

    観光してるみたいで心地よいですが、長い時間かかるから、パリの人たちのんびり屋さん.東京オリンピックの開会式はイマイチでしたーね。コロナ禍だった上にいろいろ問題ありで、もっと真剣に考えてやって欲しかった。
     

    ジダンとナダルがカッコいい、しかも病気だったセリーヌディオンが歌う。フランス語の愛の讃歌、良かった。

    とにかく、オリンピック、甲子園大好き人間の私の眠れない日が始まります。

    昨日も朝昼晩の食事作り、母屋の片付け戸締りしてから、我が家の片付け、さらに夏休みの宿題の監視と工作の手伝い、庭のプール準備などして、ヘロヘロでした。

    開会式見ながら、ワインなんて夢🍷のまた夢だなぁ。

    やさしい株の談話室 大雨?  けいさん、大変でした。 テレビがうちらないのは、ニュースが見られないし、オリンピックも残念、セーヌ川の入場は選手たちには感激するシーンですね。パリの街中を全て網羅するなんて、ずるい!  観光してるみたいで心地よいですが、長い時間かかるから、パリの人たちのんびり屋さん.東京オリンピックの開会式はイマイチでしたーね。コロナ禍だった上にいろいろ問題ありで、もっと真剣に考えてやって欲しかった。    ジダンとナダルがカッコいい、しかも病気だったセリーヌディオンが歌う。フランス語の愛の讃歌、良かった。  とにかく、オリンピック、甲子園大好き人間の私の眠れない日が始まります。  昨日も朝昼晩の食事作り、母屋の片付け戸締りしてから、我が家の片付け、さらに夏休みの宿題の監視と工作の手伝い、庭のプール準備などして、ヘロヘロでした。  開会式見ながら、ワインなんて夢🍷のまた夢だなぁ。

  • 大雨特別警報

    まさか、秋田や山形なんて、信じられないです。
    しかも、この7月に梅雨前線から来た雨でしょうか?四国は何度か経験したから、あの雨の凄まじさは、怖かったですね。

    私たちは4年前に避難しました。

    その時に愛媛県や広島県の災害が大きくて!私たちのところはためいけが、決壊寸前だったので…その後の被害は土石流でした。おまわりさんも被害に遭われたみたいで。

    さて、けいさん。いよいよ引っ越しですね。残暑の中の作業になりそうですね。お気をつけてくださいね♪

    さて、いよいよオリンピック始まりますね。
    開会式は録画して入れから、やはり寝てしまいましたね。

  • 昨日の雨は、ほんとすごかった。ちょうど外に出ている時で、運転していると雲行きが怪しくなってきた。洗濯ものを干していたから、「家に着くまで、降らないでおくれ!」と願いながら帰った。すると、家に着く5分前ぐらいから、ぽつぽつと降り始め、あっと言う間に嵐のような降り方になった。

    駐車場から、家のかぎをあけるまでにびしょ濡れ(横殴りに雨)になった。洗濯ものを急いで取り込んだけど、外側に向いているところがびしょ濡れになってしまった。稲妻・雷がどっと来て、2階から外の景色を見ると、気味が悪くなるぐらい、真っ暗になって、その中に稲妻がぴかっと光って、なんか映像でも見ている感じだった。

    停電にはならなかったけど、テレビの地上波が映らない。BSは映る。風と稲妻が原因かなと思い、いっときほったらかしにしていたけど、夜になっても地上波が映らない。朝もだめだ。原因をネットで調べると、アンテナが風で動くか破損して、電波を正しく受信できていないみたいだ。「受信できません」とメッセージが出るからねえ。今日、近くの電気屋さんに電話しよう。

    だから、パリオリンピックの開会式は、全く見ることができない。一応、夜の番組でハイライトがあるから、それを録画しているけど、アンテナの修繕が間に合うかなあ?

  • 今回の大雨は特にひどかった気がします。
    暑さが異常だと雨も異常になるようです。
    気候が年々おかしくなりますね。

    私も山形のイメージはサクランボと上杉鷹山。
    上杉鷹山は 名君として有名な人だけど、米沢藩と言っても現在の山形県のどのあたりかも知らず、いま調べて一番南の方だと解りました。
    酒田市はおしんでなんとなく知っていますね。
    コメの集積地であり,北前船の寄港地で栄えたところ。
    豪商の立派な家が残っているらしい。

    山形県と岩手県は足を踏み入れてないですね。


    いよいよオリンピックですね。
    夜中の中継は見れないな。

  • 山形県・秋田県・・・特に山形県が、大雨になっている。今まで、大雨・洪水のニュースは、四国地方・九州地方・あるいは中部の広島・岡山県でよく聞いていた。山形県が大雨注意報のニュースが流れるなんて、はじめてじゃないかなあ。これも、地球温暖化の影響かなあ?いままで南の方でおこっていた自然災害が、だんだん北上している感じ。

    そして、山形県と聞いて、「はて?」山形県はサクランボ以外のイメージがあまりない。(山形県民のみなさんごめんなさい)海に面した酒田市・鶴岡市は、なんとなく知っている、特に酒田市は、「おしん」のイメージだ。内陸部になると、米沢市。・・・と考えると、山形県には足を運んだことがない。新潟県までは行ったことがあるけど、山形県、そして秋田県には行ったことがなかったんだ。いつか旅行する機会があったら、候補に入れようかなあ。

    さて、今日の予定は、午前中は美容院に行ってパーマ。午後からは母親と三回忌のお返しに配るお菓子の注文に行く。大体、どの店の品物を買うか、決めているから数と準備していただく日にちを決めることになる。三回忌のお返しに何をしようか悩んだけど、結局、お茶菓子にすることにした。ゼリーと和菓子の詰め合わせがあったので、それをお願いするつもり。

    夕方は、日本語教室。ここは、今日行って担当者にお願いしようと思っている。お願いの内容は、8月と9月はお休みするということで。というのは、8月に入り、金曜日にばたばた予定が入ってしまった。そうこうするうちに引っ越しが9月にある。引っ越しした後の片づけもあるから、9月も勘弁してもらおうと思って。ただ、余裕が出てきたら、9月でも顔を出すということで。

  • なんて

    詳しいサッカー⚽️解説なんでしょう!
    ittoさん、ありがとうございます。
    パラグアイはブラジルに勝ってオリンピックに出られたのですね。

    しかも、10人だから勝てたと言うレベルでもなく。そうだったんですね。

    本当にありがとうございました😊

    けいさん、柳川のうなぎはそのまま冷凍で送られてくるんですね。しかも、丁寧にお裾分けなさるなんて素敵です。フランス料理も🇫🇷なるほど!

    カヌレはララさんがおっしゃるように私もたまらなく美味しいカヌレには出会ったことないなあ!

    タピオカも苦手です。

    今から、女子サッカー⚽️はじまります。スペインつよすささ!

  • けいさん、お洒落なフランス料理ですね。
    カヌレは一応知っていて食べたことがあります。
    特別おいしいとは思わず、なぜこれがブームかはわかりません。
    バターたっぷりではなくあっさりしていますね。

    こういうブームは誰が作るのか、SNSで広がってしばらくは若い人が押しかけるけれど、また別のものが出てそれで下火となるの繰り返し。
    例えばタピオカ入りのアイスミルクティはすごくはやったけれど、今は下火。
    一度も飲むことなく終わりました。

  • ittoさん、詳しい解説ありがとう。さすが、ittoさんだ、よく見ているなあと感心してしまう。ライブじゃなく、ダイジェスト版だけを見ても、最初のころ、パラグアイはかなり荒ぽく攻めていたなあと思った。

    >ヒヤッとする場面は、DFからGKへのバックパスをカットされた1回だけ。
    これほど安心して見ていられた試合は久しぶりです。

    やっぱり、安心して見られるのは、ストレスがなくていいよね。日本が戦っている時は、特に。日本以外の国の試合、例えばワールドカップを観戦する時は、ittoさんは、贔屓の国というか、応援している国はあるのかなあ?その国が試合をする時は、やっぱり声を出して、過熱して応援しているのかなあ?(ちょっと興味があったもんで)

    >藤田譲瑠チマは非常によく効いており、周りがよく見えています。
    得点こそありませんでしたが、今日の試合の全体の流れを作った
    のは藤田譲瑠チマであり、間違いなく本日のMVPだと思います。

    こういう見方ができるのは、やっぱりライブで見ないとわからないところだね、ダイジェスト版だったら、ゴールを決めた瞬間だけだったり、ゴール前の攻撃ぐらいしか放映されていないからねえ。ゴールの前の前の、そして前の連携がどれだけ、うまくいってゴールまでいったのか、そのあたりを見るには、やっぱりライブでしかわからないところだね。

    こういうところもittoさんが解説してくれるから、有難い。次からは、ittoさん推薦の小久保玲央ブライアン、藤田譲瑠チマ・・・二人の選手を中心に応援するようにしよう。

  • オリンピックのサッカーの予選は午後2時~4時の時間帯で放送していましたね。
    サマータイムで5時起床の私は一番見にくい時間・・・ということで見ていませんでした。
    5:0という点数や TVで得点シーンだけ見て、パラグアイは弱いのかと思いましたが、そうではなかったのですね。
    結構強いチームだったのだ。
    相手はレッドカードで10人になったとはいえ、日本選手がすごくよかったのですね。
    ittoさんが珍しくべた褒めですものね。

    「何しとんねん! このボケ!」ではなく「よっしゃ~!!」と何回もTVに向かって叫んでいたことでしょう。

  • >>3262

    パラグァイは最初から荒っぽかったので、審判がよくレッドカードを
    出してくれたと思います。VARを見ると、アフタータックルで踏まれた
    平河の足首がひん曲がっており、完全なレッドカードですね。
    得点はレッドカート後が4点ですが、先制点はレッドカード前です。
    完全な崩しからが3点、カウンターが1点、FKからが1点で、完勝です。

    1点目は大畑からの左サイドへのスルーパスを斉藤光毅がマイナス気味に三戸舜介へ、
    三戸がニアへシュートした球は相手DFの股下を抜けゴール
    三戸はチョット持ちすぎと思われましたが、相手DFが誰もタックルに
    来れないほど完全にノーマーク状態でした

    2点目も左ペナルティエリアから斎藤が絶妙なドリブルで相手ディフェンダーを
    抜き去ってセンタリング、背の高い相手センターバックがジャンプしても届かず、
    それを超えて待ち構えていた背の低い三戸がヘディング、
    それほどピシャっとピンポイントにハマったごっつぁんヘッドシュートです。

    3点目は負傷した平河に変わった佐藤恵允が右サイドの相手陣深くに切り込み、
    マイナス方向へ折り返し、左から中央に流れていた斉藤が後ろ向きに落とした
    ボールを山本理仁がペナルティアーク内から左足で地を這うようなシュート

    4点目は、相手陣中央の右からの荒木遼太郎のFKを、途中交代の藤尾翔太が
    ヘディングシュート、
    この年代はセットプレーからの得点が多いと聞いていましたが、A代表の方は
    あまりセットプレーでの得点は少なかったように思います。
    よく背の高い相手に競り勝ったな。

    5点目は、前掛かりになっている相手に、センターサークル内から細谷が送った
    スルーパスを、藤尾がフリーで抜け出し、GKと1対1になってそのままゴールに流し込み

    相手が10人になったとはいえ、ブラジルを破って出てきたパラグァイ相手に
    5点も取るなんて、出来過ぎです。
    ヒヤッとする場面は、DFからGKへのバックパスをカットされた1回だけ。
    これほど安心して見ていられた試合は久しぶりです。

    前に、U23は小久保玲央ブライアン、藤田譲瑠チマ、松木玖生の3人に
    注目しておいて下さいと言いましたが、松木はチームの都合でメンバー外です。
    もしオーバーエイジで使うとしたら、司令塔的な役割の遠藤が候補に
    上がっていました、OAを使っていない今回の日本チームで
    藤田譲瑠チマは非常によく効いており、周りがよく見えています。
    得点こそありませんでしたが、今日の試合の全体の流れを作った
    のは藤田譲瑠チマであり、間違いなく本日のMVPだと思います。

  • フランス料理はさすがに多かった。一の膳は、さすがに凝っていて、赤エビとか鮎とかサザエがちょこっとだけど、芸術的に盛られていた。メーンは牛ひれで、オリジナルソース。そしてご飯というか、最後に出てきたのは、なんとオリジナルカレーだった。これもご飯がちょこっと盛られていて、それに好みでカレーをのせて食べるものだった。これが最後だったけど、きれいに食べることができた。デザートは、白桃ムースにカヌレ・・・この「カヌレ」は、今人気があるんだって。みんな知っていたけど、私は知らなかった。特別に美味しいとは思わなかったんだけどなあ。

    友だちは、やっぱりマンションを見たいと言ったので、8月25日に部屋のキーをもらえる。そして引っ越しが9月10日だから、その間に、来てほしいことを伝えた。家具が入ると、狭い部屋がますます狭くなるしね。お茶とか出せないことを了解してもらって、8月31日に、みんなで来ることになった。その後は、外でランチをしょしようということで。

    そして、家に帰ると鰻が届いていた。冷凍宅急便で届いたみたい。お弁当の形で送られてくる。柳川だから、せいろ蒸しの鰻。鰻の下は、味のついたご飯。これをそのままレンジで温めて食べて下さいと説明書に書いてある。2つ頂いたけど、1つは、親戚(いつも行く母の兄さん宅)に持って行った。そして夕食として、私は4分の1を食べた。これも文句なしに美味しかった。今日は、半分を食べる予定。さすがに、お腹がいっぱいになった。

    ジムに行くのもなんかしんどいなあ~と思ったけど、いや、いや、これだけ食べたから体を動かさないとと思いレッスンに参加した。ズンバと水泳で体を動かしたから、寝る前には体もすっきりしていた。

    朝、起きて「絶対に体重は増えている」と確信をもって体重計にのったけど、全く変わらなかった。ちょっとは増えていると期待したんだけどねえ。母親は、肥えたと言って喜んでいた。今、母親と話しているのは、「これ以上、痩せないようにしよう」「痩せると、貧弱・貧相に見えるし、なにより老けて見られる」と言っている。これは事実。ジムに通っているおばちゃん達を見ると、ふくよかな方が若く見える。そして元気で、はつらつしている。私も母親も夏痩せしない方だから、まだましだね。

  • うなぎ

    昨日は土用。
    私はうなぎが食べられないのですが、若者はうなぎ好きだから。コープ自然派で四万十川のうなぎを購入して、冷凍だからいつでも食べられると思い、お値段高かったけど、購入していました。

    娘たちが帰省したから、解凍してレンジでチンかと思ったら、フライパンか炭火で、あるいはグリルで焼くように食べ方がのっていましたが、唐揚げ作っていたから、フライパンで作りました。

    けいさん柳川のうなぎって、どういう状態でお届けなんでしょう?

    ところで、オリンピック始まりましたね。せっかく朝イチ起きましたが、寝ながら音声だけ聞こえてきて、10人相手にゴールの声が聞こえてきていたから、安心だけど、ネットでみるとひどいレッドカード。アルゼンチン戦は大変なことになっていたとか?

    ittoさんはリアルタイムで見られたのでしょうか?
    また感想を聞かせてくださいませ。パラグアイって、昔有名なゴールキーパーがいて、何かの試合で負けたような記憶があります。

    さて、今日は娘家族と小学生組と主人で、海沿いのピザ屋さんに行く予定です。ランチですが。

  • 昼にフランス料理で夜は鰻ではいくら何でも重いです。
    鰻は明日でもいいかもしれませんね。
    私はもう鰻はパスです。
    好きなんですがめったに食べるものではなく、コレステロールが高いと知って敢えて食べることもないかと。
    何しろ高いからね。

    草取り用の椅子を腰に巻いてと言うのはアイディアですが。でも位置は腰というよりお尻ですが。
    伸縮性のある布で撒いていれば、移動するときは腰で、座るときはお尻にずらして。
    しかし椅子を腰に巻いた姿を想像するとちょっと笑えます。

  • 草取り・・・うちは母親がやっている。私は、母親がする傍で、ちょこっと手伝うだけ。マンションに行ったら、草取りをしなくていいと喜んでいたけど、何もなくなると寂しくなるんじゃないかなあ?

    ストレッチで一緒になるおばちゃんも、「草取りは、ほんとしんどい」といつも言っている。梅雨明けの今が一番たいへん。雑草がものすごーい勢いで繁殖?する。おばちゃんは手作りのイスを腰に巻いて(ローラー付きのイスからヒントを得たみたい)草取りをしていると言っていた。腰に巻いていれば、移動する時に楽だと言っていた。なんとなく想像できるけど、高さといい、腰に巻く位置といい、微調整が大変だろうなあと思った。そのおばちゃんも、ksさん同様、右手が痛くなるらしい。

    さて、今日は、あんみつ姫のメンバーとランチ。今日はフランス料理。ここのフランス料理は、私も大好き。もともと、フランス料理は苦手なんだけど、(あんなに食べられない)この店の料理は完食できる。なんでだろう?もちろん、味付けがいいんだろうけど、一人分の量が、あまり多くないからかなあ?

    そして、今日は土用丑の日・・・柳川からうなぎ弁当が送られてくる。なんだこの日なんだ!とちょっと嘆いた。というのも、フランス料理をお昼に食べて、夜は鰻・・・ほんとは、喜ばないといけないところだけど、私にとってみたら、荷が重すぎる(大げさ!)去年もそうだったけど、次の日に食べても十分に美味しかったから、無理して今日、食べる必要もないかな。やっぱりお腹がすいた時に食べるのが、一番美味しいからねえ。

  • 草抜き

    ララさん、ご主人様は何度も伝えていますが、立派です。我が家の男子達誰も草抜きしてくれません、昔は義父がずっと我が家の庭まで草抜きしてくれていました。

    から、義母も主人も草抜きは嫁いだ人間がするものと考えているのかもしれないけど。義父は養子だから、。

    草抜きは、腰も痛くなるけど、私は右手が痛くなりますね。だから、あんまり続けてはできないのとこんなに暑くなると汗だくになりますね。主人は田んぼや畑、畦道の草刈りを草刈り機でやります。これも大変です。

    ララさんのご主人様はいつか、実家を手放す時のために、頑張り続けるのかなぁ。私など実家は家の裏や周りが田んぼだから、そちらもわやわやです。こうなると、シルバー人材センターに頼むどころではない。

    2年前から、シルバー人材センターに頼んだつもりだったけど、してくれませんでした。人手不足なんでしょうね。

    明日は、娘たちが帰省予定だから、庭の草抜きをしておきます。庭の中を散歩するだろうから、息子宅の庭は数日前に済ませて、プールの準備もできています。

  • 草取りと言えば。
    昨日も夫の実家の土地の草取り、
    8月は行きませんが、その代わり明日も行って来週1回ですって!

    昨日の話。
    夫は一人で行けば自転車でさっと行けるのに、私と一緒にバスや電車に乗って行くと不自由とブチブチ言うので仕方なく、夫一人だけ自転車で。
    朝早く行って1時間で帰ると言いますが、まったく信じられません。
    そこで私は少し遅れて電車で、草取りもするけれど監視に行きました。
    これは絶対譲れません。
    6時半に家を出て帰ってきたのが9時過ぎ。
    草取り葉1時間だけ。
    これならあまり疲れませんね。

    昨日はお昼は作ったけれど、明日は巻き寿司です。
    9時半からしか開かないスーパーが7月15日から9月末までは9時開店と張り紙していました。
    帰りに買います。

    大体ここまで草取りに執着するのが解りません。
    住んでいても多少草が生えている家も多いでしょ。
    見栄ですね。
    そこで生まれ育っていない私にはわかりせん。
    どうせ息子の代になったら草ぼうぼうだとひそかに思っています。

  • Ksさん、一人で何役もこなして、特に夏休みの忙しだときたら。
    それに今は義母さんが入院しているから本当に忙しいでしょう。
    地域のお手伝いもあるのですね。
    あまりに暑いこの頃、KSさんもお体に十分気をつけてね。

  • 昨日私だったら北陸新幹線でのんびりと書きましたが、報道を見るとのんびりとはいかなかったようです。
    ニュースでぎゅうぎゅう詰めの北陸新幹線の車内の様子が写っていました。
    ただし朝早くは普通で午後から混み始めたそうです。
    やっぱり別ルートを選択するなら決断が早いのが一番ですね。

    東海新幹線の方は浜松~名古屋の在来線を使って行こうとした人たちで豊橋駅・浜松駅は大行列、なかなか改札を入れないのです。
    浜松駅では行列が駅の建物の外を一周するほど。
    暑い構内や屋外で長時間もいつ乗れるかもわからず行列。。
    それより北陸新幹線で立っていても冷房は聞いているし、時間が経てばちゃんと着くから精神的には楽ですね。

    私もすぐに別ルートで行く方です。

  • 夏休み

    今年は暑くて、水やりや虫取りに子どもたち出られないですね。家の中でクーラーかけて何するのかしら?
    そうか。ゲーム🎮

    我が家では、鬼ばあば👹が留守番していますから、ゲームのルールは守ってくれますが、Yさん宅も孫たちの数が多くなると食事と洗濯だけで大変…

    でもね。昨日は小2の孫ですが、私が朝8時30分に下の5歳児を子ども園に連れて行く間、義母がいないから小学生2人でお留守番していたんだけど、あられ一袋にアイス食べていたらしく、姉から密告されたんだけど!

    怒りました。

  • ksさん、夏休み初日から、いろいろ忙しいね。こんな時、学童の存在がありがたい。今、共稼ぎが当たり前だから、夏休みは学童でお世話になるケースが増えてきた。もちろん、近くに祖父母がいる家庭は、そこに預けるみたいだね。これも結構、大変だと言っていた。

    松山に息子さんがいる友達(Yさん)も、実の娘の子供2人(小学生)を毎日、預かると言っていた。学校があっている時も、朝、娘さんがYさん宅に子供を連れて来て、子供たちはYさん宅から学校に行く。帰りもYさん宅に戻ってきて、夕方、両親が迎えに来ると言っていた。お昼の準備がけっこう大変だと。給食が有難いと言っていた。

    そして、8月になったら、松山の孫が2人?3人?こっちに来るらしい。もちろん、泊まり。たぶん、嫁さんと旦那は来なくて、子供だけ北九州に行かせるみたいだ。子供たちにとっては、夏休みは「いとこ」と一緒に遊べるから、単純に喜んでいるとのこと。子供にとってみたら、一番楽しい時かもしれないね。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み