ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

アメリカがポーランドと引き分けてしまったため、Eグループはオランダが
1位となり、アメリカは2位となりました。
これによって、日本がノルウェーに勝った場合の次の相手は
アメリカかスウェーデンということになります。
日本はスウェーデンには勝ったことがありますが、
アメリカには勝ったことがありません。
(2011年の優勝時はPK戦だったので、これは引分けとカウントするようです)
アメリカは嫌だなぁ。特に、あの美人で日本キラーのモーガンの俊足は・・・・・

もっとも最近のアメリカは、以前のような10数連勝時の絶対的な強さはなく、
欧州相手には時々負けることがあります。今回のEグループも1勝2分けでした。
勝ったことがないと言えば、対スペインもそうだったのですが、
それが4-0の勝利ですから解らんものですな。
あくまでも、ノルウェーには勝つと考えたうえでの胸算用です。

ノルウェー戦の戦い方が楽しみです。
スペイン戦のように引いて守ってカウンターを狙うのか、積極的に攻めるのか。
ノルウェーはスペイン戦を見ているので、同じようなカウンター戦法で来ると
思っているようですが、私は後者の積極的な攻め戦法をとるような気がします。
ボール保持率は日本の方が上になるでしょう。

間違ったらゴメンナサイ

やはり、熊谷と長谷川唯に注目しておいてください。
長谷川は司令塔なので、得点すればアシストか自らのシュートかで目立ちます。
しかし、熊谷はDFの鍵なので、ハイライトではその活躍は解らず、
リアルで、通しで見ている必要があります。