ここから本文です
(仮)メンタル編 個人投資家 Step up  スレ
投稿一覧に戻る

(仮)メンタル編 個人投資家 Step up スレの掲示板

【 メンタルって 何 ? 】
 
そろそろスレの本題に触れていきましょう。
 
メンタルとは英語です。
その意味は、こころ、精神、知性などと訳されます。
 
対義語はフィジカルです。身体(的)、物理的などと訳されます。
こころと体、ここにテクニカルが加わると、心・技・体となりますね。
 
株は心理戦とも言われます。
きっと、妙に納得している方もいらっしゃるでしょう。 
 
んっ、テクニカルと言えば、ファンダメンタルは ?
そうですね。株取引に欠かせませんものね。
 
ファンダメンタルの本来の意味は、基本的、基礎的となり、
株で言うところのファンダメンタルは、経済の基礎的事項となるでしょう。
 
カタカナばかりで恐縮ですが、今度はプロとアマチュア …
 
アスリートたちは 心・技・体 それぞれが鍛えられ調和し始めて一流です。
 
アマチュアはプロ以上の体格をしていても、秀でた得意技を持っていても、
アマチュアの域を出ることはできません。
 
心技体の中で、数値化できない、目に見えないものが 心 です。
 
こころ、メンタルとは大きな作用はするが、目には見えない。
 
だれですか、見えないってことは、本当は「無い」んじゃないなんて … 。
 
ワクワク、ドキドキ、ハラハラ、ヒヤヒヤ …
誰もがみんな経験済みですよね。
 
それらすべてはメンタルに起因する状態、つまり心理状態です。 
 
心理状態は、思考回路にも身体能力にも影響を及ぼします。
 
つまり、メンタルは株取引に影響を及ぼすと言えますね。
 
株の世界は、
国家(各国政府機関)、機関投資家から、資産家、一般投資家が、
同じフィールドで戦わなければいけません。
 
一般だから、アマチュアだからと言ったハンディキャップなどないのです。
 
メンタルについての序章はこれくらいにします。
 
今後は敢えてメンタルと表記はしなくとも、
メンタルに係わるトピックスを紹介してゆきたいと思います。
 
それでは、今回はここまでです。