ここから本文です
投稿一覧に戻る

新 株式投資掲示板の掲示板

>>22384

-------------------------------------------------------------------------------------
本日午前8時30分に、提携先の米プラント大手のザクリHDがチャプター11(米連邦破産法11条)を申し立て法的再建手続きに入ることになったと発表し、嫌気された。

ザクリHDは今後、共同プロジェクトから離脱する可能性があるとしている。

現在、同社は当社子会社などとともに米テキサス州でLNG基地を建設中。現在までで約75%の工事を完了しており、完工に向けて工事を遂行していく。
------------------------------------------------------------------------------------
このことでしょうか。
それなら大きな影響はないのではないでしょうか。
工事もすでに75%も完成しているのだったら、
仮に提携先が担当していた工事を千代田化工建設が肩代わりしたとしても、発注先は倒れていないので、担当した工事の売上代金は入ってくるわけですから。
それで株価が急落したのなら、願ってもない買い場かも知れません。

それにしてもこの千代田化工建設と言う会社、なにかとこのようなニュースで話題になる会社ですね。
仕事がプラント建設のような一発仕事が多いからかもしれませんが、仕事がなくなって赤字で無理に受注をして三菱グループに助けてもらったり、たまたま大きな工事を受注したと伝わると業績が急変すると予想した投資家の買いが集まって株価が急騰するなど、話題の多い会社です。

しかし、このような会社の受注担当って大変ですね。
しっかりした見積もりを作らないと、会社に損失が出てしまいますし、高すぎても受注競争に負けてしまいますし、一発工事ばかりなので、その原価計算は大変だと思います。