ここから本文です
投稿一覧に戻る

新 株式投資掲示板の掲示板

>>22089

>オリコは2017年10月に初めて買ったのですが、それまでは同業ではジャックスを何度も買っていました。その時点ではオリコの方が割安と思い買ったのですが、とんだ的外れでした。ジャックスはコロナ時の安値から3倍以上に上昇してるのにオリコは一時+70%以上上昇したが、今はコロナ時安値近辺に逆戻り。

 常勝の株鉄人様でも、たまには損することも有るのですね。(笑)
 ヨシ子のオリコは、あまり儲かりませんでした。

オリエントコーポレーション
@157円×100株買(2018年5月24日)
@149円×300株買(2018年5月30日)
@115円×500株買(2019年2月14日)
@177円×900株売(2020年1月29日)

>ヨシ子銘柄だった日本板硝子は以前儲かった分があったので、トータルでは
ちょいプラス。 ヨシ子ちゃんはかなり儲けたと思ったが。

日本山村硝子
<以前の売買省略>
@0610円×0700株売(2022年12月01日)⇒損切りの売
⇒約10.0万円の損失
@0610円×0700株買(2022年12月01日)⇒別口座で買
@0550円×0300株買(2022年12月26日)
@0509円×0400株買(2023年01月17日)
@1177円×1400株売(2023年06月15日)
⇒約85.1万円の利益

>株で資産5億円作った佐々木式投資法: 2週間で株名人になるための秘密の方法
>– 2001/7/1  佐々木 良子 (著)

 この本、マジで欲しい感じ!

新 株式投資掲示板 >オリコは2017年10月に初めて買ったのですが、それまでは同業ではジャックスを何度も買っていました。その時点ではオリコの方が割安と思い買ったのですが、とんだ的外れでした。ジャックスはコロナ時の安値から3倍以上に上昇してるのにオリコは一時+70%以上上昇したが、今はコロナ時安値近辺に逆戻り。   常勝の株鉄人様でも、たまには損することも有るのですね。(笑)  ヨシ子のオリコは、あまり儲かりませんでした。  オリエントコーポレーション @157円×100株買(2018年5月24日) @149円×300株買(2018年5月30日) @115円×500株買(2019年2月14日) @177円×900株売(2020年1月29日)  >ヨシ子銘柄だった日本板硝子は以前儲かった分があったので、トータルでは ちょいプラス。 ヨシ子ちゃんはかなり儲けたと思ったが。  日本山村硝子 <以前の売買省略> @0610円×0700株売(2022年12月01日)⇒損切りの売 ⇒約10.0万円の損失 @0610円×0700株買(2022年12月01日)⇒別口座で買 @0550円×0300株買(2022年12月26日) @0509円×0400株買(2023年01月17日) @1177円×1400株売(2023年06月15日) ⇒約85.1万円の利益  >株で資産5億円作った佐々木式投資法: 2週間で株名人になるための秘密の方法 >– 2001/7/1  佐々木 良子 (著)   この本、マジで欲しい感じ!