ここから本文です
投稿一覧に戻る

新 株式投資掲示板の掲示板

今年残念だったのはサハダイヤ(9898)が、1円に
なったことをキャッチ出来なかったことでしょう。
私はN証券ですが、この証券会社にはアラート機能がなく
なりました。
あれば5円位でアラートをかけておけばキャッチ出来たのに。
1円で50万株、2円で25万株、3円で15万株指値
しておけば、どれかに引っかかった気がします。
証券会社を変えようと思っていますが、どなたか
アラート機能の充実した証券会社教えてください^^

  • >>7557

    >今年残念だったのはサハダイヤ(9898)が、1円になったことをキャッチ出来なかったことでしょう。
    私はN証券ですが、この証券会社にはアラート機能がなくなりました。

     こんな時いつも思うのですが、「とても安いときに買うべき。」という見解と、「とても安いので危険だ。」という見解とがぶつかり合って来ます。
     その見極めがなかなかできません。最近では、原弘産とか大盛工業とかユニバーサルソリューションとか…。

    >今年はシダー(2435)が華々しく噴いてくれた
    お蔭でトータルで黒字になりました。

     良かったですね。
     来年は、オットセイの貯金を溶かさないようにしないと…。

    新 株式投資掲示板 >今年残念だったのはサハダイヤ(9898)が、1円になったことをキャッチ出来なかったことでしょう。 私はN証券ですが、この証券会社にはアラート機能がなくなりました。   こんな時いつも思うのですが、「とても安いときに買うべき。」という見解と、「とても安いので危険だ。」という見解とがぶつかり合って来ます。  その見極めがなかなかできません。最近では、原弘産とか大盛工業とかユニバーサルソリューションとか…。  >今年はシダー(2435)が華々しく噴いてくれた お蔭でトータルで黒字になりました。   良かったですね。  来年は、オットセイの貯金を溶かさないようにしないと…。