ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40698

amino pyrine3さん、こんばんは。

柴刈りをされていましたか・・・

今日は、大津も京都も快晴でした。
昼間は、日の当たる場所は、猛烈に暑かったですが、
僕は、千本えんま堂で、日陰の場所から見物していました。

朝は、大津から東海道本線に乗り、京都から山陰本線で、
二条駅で降り、二条駅から千本通り沿いに歩きました。
途中、くら寿司は、10時20分からの営業で、
早めのお昼を食べて、千本えんま堂に着きました。
千本通りの歩道で、三か所で付近の旧跡の案内が出ていました。
鵺の話など、壬生狂言で見たばかりのことも出ていました。
千本松原、千本出水など、京都駅へのバス停に出てくる地名も、
由緒あるもののようです。

セリフが有るので、炮烙割は、とても面白かったです。
壬生狂言と千本えんま堂で、互いに影響を受けていたのでしょう。
終了後は、保存会の人たちが、お掃除をしていました。
明日の昼の部、夜の部も楽しみです。

5月5日は、帰るだけになりそうです。
まだ経路は決めてないです。

将棋のほうは、藤井八冠が、タイトル戦が連続して、
大忙しなのですね?
多くの棋士が研究して、新しい定跡が誕生するのかもしれません。

  • >>40699

    hamamatsuさん こんばんは!...(・_・o)ン

    連休は、お天気に恵まれて...晴耕雨読と
    庭へ出て、雑草を丁寧に抜いて居ました。
    ジニアやコスモスなどのこぼれ種が、てんでに気儘に
    芽を出して居るから、結構気を使うのです。

    乗り慣れた、電車に乗って、二条駅からは、通い慣れた
    道筋を辿って居られると思います。
    歩いて居ると、旧跡の案内が出て居ましたか...立ち止まって
    読まれると、色々な知識が得られる様ですね。
    バスの車窓から、観て通るのとは、違う楽しみが有る様です。

    台詞の有る、千本ゑんま堂の狂言は、観客は、身振りと台詞で
    楽しめるので、分かりやすいのでしょう。壬生の狂言は、常連さんの
    筋を理解されている方が、楽しまれる、狂言なのでしょう。
    パントマイムの様な、しぐさの面白さも有るのでしょうね。

    5月5日は、ご帰京の予定ですか...6日は、留守の間に
    届いて居た、郵便物や、新聞をご覧に成られて、のんびりと
    過ごされる事でしょう。

    藤井聡太八冠は、31日の叡王戦で、七冠へと変わる🦆と
    追われる立場は、其れなりに、厳しい物が有ると思います。
    伊藤匠7段は、同年齢でも有り、叡王の手筋を かなり厳しく
    研究して来て居る様です。

    名人戦は、4局、5月18、19日 5局、5月26、27日と
    対戦が続くのですね。