ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40620

amino pyrine3さん、おはようございます。

昨日の夜から夜中に掛けて、風が強くて、
雨戸がガタガタ鳴っていました。
久しぶりに快晴です。
近所の公園の桜は、だいぶ散っていて、
路面の花びらをお掃除していました。
でも、まだ、桜が美しい状態です。
今朝は、真っ白な富士山が見えました。

僕の朝ご飯は、超細かい刻み納豆と青のりを
ご飯にかけて食べています。
まだ、暑く無いので、梅干は食べないです。
玉子は、お昼に、ゆで卵が多いです。

ほー、小松菜の根っこからも、葉っぱが出てくるのでしたか・・・
これは、丸儲けみたいな感じですね?
お味噌汁に丁度良さそうです。

セグエグループのチャートを見ると、陽線が連続して、
これで、底打ち反転のようですね。
24円高の524円です。
売り物が、出にくい状態になりそうです。

とうとう、オリジナル設計を買い増しして、
700株になりました。
やはり、12月の期末一括配当の魅力には勝てませんでした。
12000ポイントのプレミアム優待俱楽部も楽しみです。

将棋のほうは、今日の夕刊に名人戦の様子が出てくるはずです。
楽しみです。

  • >>40621

    hamamatsuさん おはようございます!...(・_・o)ン

    桜の花が咲いている間は、気もそぞろで、歩きに出て
    散った花びらや舞い落ちる花びらの様子など、精一杯に
    楽しんで居ます。

    庭にも早咲きのボタンが、咲き揃って来ました。
    春は、うきうきと心が弾んで、お天気が良いと、で歩いて
    仕舞う...富士山の姿は、観に行かないけれど、お天気が良いので
    今日あたり、歩いて行こうかな?

    朝の梅干しは、その日の難逃れと言われて、私は毎日
    朝食には、梅干しを、ちぎって少しでも、食べる様に
    して居ます。何しろ、優待で頂いた梅干しが潤沢に有りますから...
    種だけ残った日は、種をしゃぶって、お茶に入れて、梅茶...☕😉

    卵は、、目玉焼きにもしますが、箸休め様に、だし巻き卵も
    作るので、結構買うと思いますが、高い卵掛け用は、滅多に
    買って来ません。

    セグエGの株価が、若芽ちゃんの売ると言って居た555円まで
    行くのか?注目をして居ます。私の下げた買値は、越えて居ますが
    此れも信用が出来ないので、何時400円台に下がるかハラハラ!

    hamamatsuさんは、順調にオリジナル設計の株を、拾って
    増やされて居ますね。優待も大事ですが、将来的に、キャピタルも
    見込める、銘柄を手にする努力も大事なのでしょう。
    私の場合は、周回遅れに成りましたかね?

    名人戦のyou-tubeも、家に居る間は、チラチラと横目で見ながら
    相場も、見て居ると言う有様で、昨日はテンポイノベーション
    株価を下げて居ますが、此方は13円買値を下げられました。