ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>29605

amino pyrineさん こんばんは

早いですね 令和になって2ヶ月目が始まりました
今日は朝から曇り空で小雨もポツポツと降っていました
まるで梅雨の走りのようです

今日は安田記念でした
アーモンドアイとダノンプレミアム、2頭のゴール前の攻防を
レース前からワクワクして観ました
両馬とも発馬直後に不利がありましたね
アーモンドアイは直線外から猛烈に追い込んだが届きませんでした
勝ったインディチャンプは福永騎手の好騎乗でした
競馬は難しいです 

>紫陽花の花は 強く剪定し過ぎると花芽が付きませんよ
その様ですね 検索して調べました
アジサイは押し木も簡単にできそうです
六甲山の”シチダンカ”は6月の末頃ですね

友人が六甲山に出掛けて六甲高山植物園の”クリンソウ”が 
満開だったと言っていました
九輪草には行けなかったがアジサイは見に行こうと思います

阪神は今日は苦手広島に勝って火曜日からのセ、パ交流戦に
勢いをつけたかな?
ヤクルトスワローズは16連敗で連敗をストップでした
まぁ ここまで負けるとは思いませんでした
ヤクルトファンはホッと一息でしょう

もうラッキョウを漬けられましたか 早いですね
我が家はまだです
鳥取からの取り寄せをしようと考えています
梅干しも紀州南高梅を5Kg取り寄せようと思います

先日 数か月ぶりに洗車に行ってきました
洗車場は混んでいて並んでいました
洗車工程の途中で一旦停止して手洗いをします
良い汗をかきました 
アミノさんは洗車はお家でされるの? 
それとも洗車に出されるのかな?

大日本塗料をお持ちでしたか
急落で買い下がれていますか 私の急落中の株は放っておけです
我慢のしっぱなしで疲れますね
ご健闘を祈ります

  • >>29625

    coral seaさん こんにちは~です...(o・_・)ン

    梅雨入りしたと言われて そうなのか~鬱陶しいなあぁ~と
    思うけれど 田圃や畑には大切な雨ですから この時期は
    なるべく 明るく過したいと思うのですが どうですかね?

    安田記念は 福永祐一騎手が勝って 良かったです
    武豊騎手の馬の斜行が原因でアーモンドアイは不利を被り
    勝てませんでしたが 競馬では 強い馬が勝てると言う訳でも無いし
    何が有ってもゴール板を一番早く駆け抜けなければ
    ...結果が全てですよね

    C.ルメール騎手もプロですから 加害馬の動きが御し難く
    騎手の故意や不注意では無かったと分かって居るでしょう
    しかし武豊騎手の1日の騎乗停止は致し方無いですね

    この時期 佐渡から買って来たスカシユリが庭の彩りです
    植えた場所が気に入ったのか 二度目に買った物はとても元気で
    増えています 蕾も沢山付いて 二階の窓から眺めるのが一番綺麗
    ただ 百合の花びらは毛虫が好くらしくて 食害を受けるので
    割り箸を持って退治しています

    交流戦が始まって...ヤクルトの他にロッテのアイスを食べたり
    ニッポンハムのウインナーを齧ったり と通常の食生活に変化が
    出てる鴨?って...先輩! そんな事はありませんよねぇ~...d(*'-'*)

    先輩のお家では 梅干まで自家製に拘られて...まめなのですね
    以前は 小田原の梅干を買いに行ってましたが 食べる叔母も
    居なく成って...足が遠のきました

    私は 洗車機で車を洗う事は有りません 自宅で水洗いだけ

    5月は 此方が売るより先に売り込まれてしまって
    買値を下げ続けた結果 含み損益が発生しています
    昨年の売却益と相殺して欲しいわぁあ~(; ̄∼ ̄)...

    大日本塗料 400株まで買い下がりましたが 大成温調を
    買う為に 100株は利食い致しました 買値を越えて
    ようやく浮上して来た300株が頼もしく育って欲しいです

    あれもこれも...買値割れしている銘柄が多いので
    毎日 頭が痛いですよ...郵便物を開封してネットで議決権行使を
    セッセとやって ボケ防止中!です!