掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
8797(最新)
昨日気になっていたら来たか( ̄▽ ̄;)
-
8796
うはw
東京衡機きたwww -
8795
あれ?
仕事疲れかいな?
お大事にやで。 -
8794
ちなみにemaxis slimS&P500を2020年3月16日からつみたてNISAで積み立てているけど
利益はこんなもん
複利で増えていくよー
今は年率で楽天ヴァンガードや全世界株式に負けているけど
シンギュラリティに到達する頃にはS&P500が上回ってるかなぁと
正解はかなり先 -
8793
病院へ点滴打ちに行こう
夜間の緊急外来でも点滴くらいしてくれるよ
お大事に -
8792
もやっさん体調気をつけて( ˙-˙ )💧
-
8791
おはようございます。
体調調整のためナンピン中です。 -
8790
ありがとう、下がり続けたら一生なんぴんするw
-
8789
下落しても積み立てていってね❗
設定したら何もすることないから
面白味はなくなくなるけど
長期的には増えると思うよ
オリンピック中止なら4.5兆円の経済損失
費用回収できない企業も出てきて打撃半端なさそう
利権もあるし損失回避したいだろう
バスケットの試合日程は決まったようだ -
8788
せろりさん見習ってナス積み立てることにしたw
NISAはないからeMaxis米sp500 -
8787
加藤シゲアキ新人賞か文教堂買われるかな
シゲアキコーナーに力いれてたし -
8786
メディアリンクス→ユーグレナ→模索中
↓→半導体
NASDAQ100
の予定
2029年にAIが人間並みの知能、2045年に技術的特異点
シンギュラリティ
とりま2029年目掛けてハイテク、半導体関連が急成長
資金力で取り込むgafamが買収しかけて取り込んでいく
NASDAQ積んどけば2029年には数千万
2040年前には億いく
株とは別に億り人になるべく保険かける
3dプリンタ関連も面白い
家を3dプリンタでつくったり
宇宙開発でも部品が簡単に作れるのは利点
車の部品とか
どこの分野でも使われるだろう
日本は新しいものに手を出さないね
電気自動車の中古車市場が盛り上がると思ったけど
取引が少なすぎる
大雪降りまくりで立ち往生の停電多発で電気自動車需要が海外に比べてないよね
とてつもない税制優遇とかないとな
メディアリンクスはずしたら塩漬け、株やめて
ひたすらNASDAQ積みます\(^o^)/ -
-
8784
オリンピックどうなるんやろうね
開催確定してからヒヨコもかじろうと思ってるw
跳ねて騰がっちゃうやろけどw -
8783
メディリンに1/3入れようかなあと悩む今日この頃。
-
8782
WIKIから
【第二世代バイオ燃料】
世界中の池や湖などに生息し、自ら油を生成する藻の一種「ボトリオコッカス」を培養、抽出した油をバイオ燃料とする研究も行われている[30]。同じく藻のオーランチオキトリウムの研究も盛んになっている。株式会社ユーグレナ (企業)は同じく藻のミドリムシから採れるバイオ燃料を使って実用化を2020年までに目指している。横浜市にバイオジェット燃料製造実証設備を建設し2019年から商用フライト用のバイオジェット燃料を生産する計画であるとしている[31]。 -
-
8780
う~む、この下げ局面
利益の取れてる銘柄を
決算またがず乗せ替える方が手堅いか
好決算でも騰がる確証は無いし -
8779
春っと~いう日は~ 三人の日と書きます~
あな~たと~ 私と~ そして~ 誰の日~?w
何ちゅ~歌やw ( ´・◇・`) -
8778
もやっさん仕事大変そうやけど倒れんなや~w
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
作戦会議室