ここから本文です
投稿一覧に戻る

勉強会 (あきチャン准教授 FX土曜勉強会・プチ勉強会)の掲示板

FX土曜勉強会<<212>> 3要素で勝利の方程式を作ろう。
FX土曜勉強会<<211>> 1時間足で勝率を上げる手法

別のスレッドでも投稿していますが、上の二つの勉強会に関連するものですので、コピーをしておきます。

CHF/JPY 日足
週足レベルでは、チャネル(黄色)ができていて、今それを下抜けするかどうかという局面です。図は、日足ですが、日足レベルでの3条件バージョンができるかもしれないという状況です。1H版より4H版のほうが、利確幅が大きいわけで、日足版はさらに大きな利益が取れる可能性があるわけで注視し始めました。
A点で、100MAを下抜けました。髭まで入れると、1:1ですが、実体で見ますと抜けが甘いかもしれません。何よりも、100MAが上向いています。1Hより4H、そして日足では、こういうMAの転換が簡単には起きないので、もう少し時間が必要ということでしょう。B点では、実体もかなり下がってきて、抜けが少し大きくなった印象です。なにより、100MAが下向きでデッドクロスに変わりました、さらには20MAと100MAがデッドクロスです。この後、100か20MAに戻しを付けて本格下げかもしれないと思っています。

勉強会 (あきチャン准教授 FX土曜勉強会・プチ勉強会) FX土曜勉強会<<212>> 3要素で勝利の方程式を作ろう。 FX土曜勉強会<<211>> 1時間足で勝率を上げる手法  別のスレッドでも投稿していますが、上の二つの勉強会に関連するものですので、コピーをしておきます。  CHF/JPY 日足 週足レベルでは、チャネル(黄色)ができていて、今それを下抜けするかどうかという局面です。図は、日足ですが、日足レベルでの3条件バージョンができるかもしれないという状況です。1H版より4H版のほうが、利確幅が大きいわけで、日足版はさらに大きな利益が取れる可能性があるわけで注視し始めました。 A点で、100MAを下抜けました。髭まで入れると、1:1ですが、実体で見ますと抜けが甘いかもしれません。何よりも、100MAが上向いています。1Hより4H、そして日足では、こういうMAの転換が簡単には起きないので、もう少し時間が必要ということでしょう。B点では、実体もかなり下がってきて、抜けが少し大きくなった印象です。なにより、100MAが下向きでデッドクロスに変わりました、さらには20MAと100MAがデッドクロスです。この後、100か20MAに戻しを付けて本格下げかもしれないと思っています。

  • >>57

    FX土曜勉強会<<212>> 3要素で勝利の方程式を作ろう。
    FX土曜勉強会<<211>> 1時間足で勝率を上げる手法

    別のスレッドでも投稿していますが、上の二つの勉強会に関連するものですので、コピーをしておきます。
    CHF/JPY 4H足
    4Hバージョンでは、例の3条件パターンがほぼ完成しています。4要素のうち、120MAのデッドクロスだけが満たされていません。

    C点では、120MAを大きくしたぬけて、その後に120MA(120MAを少し上抜けてはいますが)に戻しを付けて下がり始めています。。ここでも、120MAのところでレンジを組んでいますが、120MAがゴールデンクロスからほぼ水平になったところで、下抜けています。120MAがゴールデンクロスの場合、ここが簡単に抜ける場合と、何回か往復するパターンがあるように思います。ゴールデンクロスの場合は、何かしらの抵抗があるんでしょう。

    なお、フクロウさんのUSD/CHFでは、この4H足のチャートのDに「相当するところから売ったように思いますが、このように20EMAを抜けて20SMAを髭先で超えて、実体で止められるというのは、こういうパターンでよくあることで、かならずしも週足や月足が絡まないと売れないということはないと思ってます。
    准教授の<<213>>では、月足のグランビル効果という解説ですが、その部分もこのD点と同じパターンで、むしろ20SMAにグランビルが効いていると考えるのかなと思ってます。ただ、このポイントでは、下方向が必ずしも優位になっていないので、上に戻されることがあります。月足・週足がそうならないように担保しているという説明があるかも知れませんが。
    いずれにせよ、月足や週足に絡めたトレードは、チャンスがかなり少なくなります。

    トレンド転換は、短期足からおきていきますから、基本的には 15分版、1H版、4H版、日足版と発生していくわけですが、動きが少ない場合は、15分版や、1H版などの短期足で止まってしまい、長期足まで行かないので、利幅が伸びないということになります。

    勉強会 (あきチャン准教授 FX土曜勉強会・プチ勉強会) FX土曜勉強会<<212>> 3要素で勝利の方程式を作ろう。 FX土曜勉強会<<211>> 1時間足で勝率を上げる手法  別のスレッドでも投稿していますが、上の二つの勉強会に関連するものですので、コピーをしておきます。 CHF/JPY 4H足 4Hバージョンでは、例の3条件パターンがほぼ完成しています。4要素のうち、120MAのデッドクロスだけが満たされていません。  C点では、120MAを大きくしたぬけて、その後に120MA(120MAを少し上抜けてはいますが)に戻しを付けて下がり始めています。。ここでも、120MAのところでレンジを組んでいますが、120MAがゴールデンクロスからほぼ水平になったところで、下抜けています。120MAがゴールデンクロスの場合、ここが簡単に抜ける場合と、何回か往復するパターンがあるように思います。ゴールデンクロスの場合は、何かしらの抵抗があるんでしょう。  なお、フクロウさんのUSD/CHFでは、この4H足のチャートのDに「相当するところから売ったように思いますが、このように20EMAを抜けて20SMAを髭先で超えて、実体で止められるというのは、こういうパターンでよくあることで、かならずしも週足や月足が絡まないと売れないということはないと思ってます。 准教授の<<213>>では、月足のグランビル効果という解説ですが、その部分もこのD点と同じパターンで、むしろ20SMAにグランビルが効いていると考えるのかなと思ってます。ただ、このポイントでは、下方向が必ずしも優位になっていないので、上に戻されることがあります。月足・週足がそうならないように担保しているという説明があるかも知れませんが。 いずれにせよ、月足や週足に絡めたトレードは、チャンスがかなり少なくなります。  トレンド転換は、短期足からおきていきますから、基本的には 15分版、1H版、4H版、日足版と発生していくわけですが、動きが少ない場合は、15分版や、1H版などの短期足で止まってしまい、長期足まで行かないので、利幅が伸びないということになります。