<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
対価の法則とジャキエモン総裁のお宅
投稿一覧に戻る

対価の法則とジャキエモン総裁のお宅の掲示板

皆様おはようございます。

ライズさんその通りですよ。
私もこの板で随分前から日経平均は5万円越えてくると発信してましたが見立ては同じです。

1つの要因は新NISA買いですね。
毎月一兆円規模の純ドル買いを展開してます。
これって介入資金いくらあっても足りないと思いますよ。最近に至っては注視することも中止しましたが笑。
日銀の外貨準備高は200兆円規模で日本人の資産は2100兆円。
新NISAを日本株に限定すべきでしたね。
日本人自体円安で苦しいと言いながら、NISA始めた人達自信が加担していてそれに気づいていない。悲しいですがそれが現実。
エンゾーさんの言っていることあってます。

ポンタさん今自身を見つめ直しもがき苦しい段階と思いますが頑張ってください。
FX主体。
全然ありです。ならばそのFXにはレバレッジをかけず淡々とこなすスタイルを確立してくださいね。

パウエル発言から始まりやや円高の流れとも見えますがまだレンジ圏だと思います。
本日も日銀買いオペ入り、全国消費者物価指数あり円要因の値動き予想されます。

本日もよろしくお願いいたします。

  • >>4157

    おはようございます皆様。

    ケルベロスさんおはようございます!
    ポンタさんおはようございます!

    そうでねケルベロスさん、5万円超える、言われてましたね。
    2100兆円お金持ちが保有してる事多いでしょうから、動くとなればあっという間じゃないでしょうか?政府が円に対する期待が上がる様に進めないとですね。

    本日も宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • >>4157

    おはようございますm(__)m
    ケルベロスさん、ライズさんm(__)m

    そういえば私の5年前から始めてる
    積立NISAも一番稼いでるのがアメリカ含めての
    外国株でした…
    野村證券で始めて野村證券の謳文句が
    年率3~5%平均運用しますだったのに
    元金が100%として今は利益が63%で
    合計、163%で動いてて年率で考えると
    10%軽く超えてますがほぼほぼの
    利益が外国株でした…
    単発で見るとあまり気にならないですが
    ヒモ付けると繋がってくるんですね…

    今はやってないですが去年まで聴いてた
    FXラジオの夜トレにゲストで出てた
    中国人トレーダーも1ドル170円は
    今年辺り超えてくると予想してましたが
    この事言ってたのですかね…

    為替だけで考えると純粋に
    嬉しいですが円安で考えると
    複雑ですね…

    ペソはとりあえず9.35で拾ってるやつ
    5ロットほどあるので9.35より下に行きそうなら
    いったん切り捨てて様子見るかは
    今、考えてますそうすれば9円台の通貨は
    無くなるのでとりあえず9円の値動きは
    安全になりますので

    本日もよろしくお願いいたしますm(__)m