ここから本文です
投稿一覧に戻る

世界最大のレバレッジ3000倍の掲示板

●先週の相場のポイント 2018/02/26 ~2018/03/02
この週のUSD/JPYは106.69円の高値を付けてから下降へと転機し105.24円の安値を付け、105.73円で金曜日はクローズされました。

ドル円の動きの背景には下記の要因が考えられます。

02/26:ドル円はアジア市場で売られ、106.36円までドル安が進んだが、NYでは堅調に推移し、一時107円台を回復したが、パウエル議長の証言を見極めたいとする雰囲気から上値も伸びなかった。

02/27:ドル円はパウエルFRB議長の議会証言を受け上昇し107.66円の高値を付けました。

02/28:ドル円は107円台を割り込み、106.55円前後まで下落し、連日の株価の大幅安でリスクオフの姿勢が再び強まった。

03/01:ドル円は、トランプ米大統領による鉄鋼とアルミニウムに対する関税導入を受けて、107.19円から106.15円まで下落しました。

03/02:ドル円は105.24円まで下落し、2016年11月以来の安値を更新しましたが、ダウ平均が前日比376.08ドル安から下げ幅を縮小したことと、米10年債利回りが2.86%台まで上昇したことで、105.73円まで反発した。


●今週の戦略 2018/03/05 ~2018/03/09

買いの場合:106円を超えた場合、買いでポジションを持つことを検討する。

売りの場合:105.30円を割った場合は、売りでポジションを持つことを検討する。



https://jpfbs.com/analytics/articles/usd-jpy-%E9%80%B1%E9%96%93%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-2018-03-05-%EF%BD%9E2018-03-09-7163