<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

この指止まれ☆彡の掲示板

>>22342

おはようございます。

姫さん
>義歯にすると食事の味を味わえないので、出来るだけ自分の歯で噛むようにしてくださいね。

これね 実感しています 15年ほど前でしょうか 奥歯右下を義歯2本(入れ歯)しました。
確かに何を食べても美味しくなく もう入れ歯なんかしないぞ! と思ったのですが・・(笑)。
その後 丁寧な歯磨きを怠った罰で 今は全体が歯周病 それも重症です。

その日の食事内容で咬み合わせが違うのか 日々同じ歯でなくアッチコッチと痛む歯(歯肉)が変わる 情けないです。
少し硬いものでしたら もうダメ それで食べるものが決まってしまう その為 美味しい物や食べたい物も叶えません。

こんな時 どうすれば良いのか Webで探しました 次の内容でした。
「抜歯、 この判断が非常に難しいと同時に、歯周病専門医の腕の見せ所です。歯周病に罹った歯は、残せば良いというものではなく、改善できないのであれば残せば残すほど歯肉と歯を支える骨が失われていきます。お口全体の咬み合わせが崩壊するのを防ぐためにも、抜歯をお勧めする場合があります。」 でした。

今の状態では義歯にする方が日々の悩みは少なくなる そう思うようになりましたが・・ その先が問題でなかなか決断がつきません。
・・と言うのは 私 過去に抜歯の麻酔で軽い?ショック症状を3度ばかり起こしたのです。
一番若い年代では22才 これは耳鼻咽喉科でした 簡単な手術でしたが医者は手術は中止(笑)。
その後は歯科で3回 年齢としては50才までのことです。
ショックと言っても時間的にすれば1,2分かな 気分が悪くなり顔面蒼白になるようです 医者はバタバタ 頭を低く下げていました。

でも それからが可笑しいのです。
その後も歯科には何度も行き麻酔もしました 麻酔をする前には医者にも これらの過去を話しました。
ところが医者は何も気にせず麻酔をしていた それも複数の歯科医にかかりましたが同じでした 少し気分が悪くなる程度ぐらいかな!。
ところで歯科での麻酔ショックは多いようですね そのためでしょうか 心配していない?。
✿続く

  • >>22343

    そう言えば、コロナワクチン接種 最初の頃に接種医者が足らないということで歯科医も加わりましたね。
    あの時テレビで見ました ある方の質問が「歯科医さんでは接種時の緊急時対応(ショック発生)は出来ないのでは?」と。
    その回答に歯科医は「歯科医はショック時の処置対応は豊富ですと(笑)。」

    でもね 私にしたら やっぱりアノ時のことがトラウマに(笑)。
    なかなか決断つきません(笑)。
    明後日は歯科治療あり 奥歯が空洞になっているので詰めますと言われている。

    どうしたらいいのかな(笑)。