<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

初心者・中級者・上級者のためのFX談話室の掲示板

>>13441

あっ、ごめんなさいFTHさん。

自分も読んだら意味が良く分からなかったんで書き直そうとしたら、FTHさんが自分の投稿へ返信として、既に投稿してたんで、順番違うけど、一応投稿しときます。



横から失礼します。


FTHさん、真面目な質問なんだけど、今回みたくドル円が日足で三角形成中で、そこから上にも下にも行ける状態の中、結果として101円も超え、上に抜けたでしょ!

で、素人考えでは、上に抜けると言う事は、その上の時点で「S」を大量にぶち込んで置くわけでしょ?
で、それを下で決済して利益を取りたいわけだから・・・だったら間違いなくある程度までは、これから下がるでしょ?
まさかスワップ目的じゃあるまいし・・・って会社で俺よりFX歴が短い後輩が言ってたんだけど、それって考え方として合ってるの?

俺は、正直に書くけど、間違ってたら嫌だし、恥ずかしながら、なんとも答えられなかった。
仕事の忙しさで、その場をやり過ごした。


でも理論上そうだよね? 違うのかな?
今回の上げの原因は、はっきり、これ!とは、もちろん誰も分からないけど、上げた連中は必ず どこかで下げないと利益でないですよね?違います?


今回みたいに、上げたら・・・それをどこかで、下げるか?更に上げなきゃ?利益出ないですよね?
そもそも根本的に上げたら~今度は下げるかor更に上げなきゃ利益出ないんだから。 
違います? 

この考え方は危ないのかな~? 

危険ですか?


で、今回の場合で言うと、それで大概の人が下目線になってる訳で・・・。
常識で考えて、これ以上 市場で上げるパワーは持ってないでしょ?
今回の上昇へ関わった連中と違う、他のHFや、どこかの国の中央銀行等の思惑が丁度絡んで、新たにそのHFや、どこかの国の中央銀行等が、新たにここから買いあさるって事なら、更なる上昇もあり得るだろうけど・・・。



長文なんで、早い話が・・・

今回の上げの場合は、更にあげるかor下げないと利益出ないですよね?

なら、下げる方を考えるのが普通ですよね?

違います考え方?



返信はすぐじゃなくてもイイです。

では、ホントにおやすみなさい~。

今日「も」、有難う御座いました(^^ゞ

何度も投稿してスイマセン。


返信イイですよ これは!
すいません。