- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
962(最新)
mof***** 強く買いたい 3月1日 10:53
お祭り会場はこちらですか?
-
961
親の倍の優待なんだから余裕で親株価超えるでしょう。
おまけに業績でも優待でも思惑一杯ある。 -
960
斜めでしか優待IRを読めない人のために。
ZAIがこのように書いていました。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210228-00264165-dzai-column
まぁこれを読んでも斜めな人は変わらないだろうけど。 -
959
もう一段上昇しそうな雰囲気。
-
958
確変入ります
-
957
株価上げにあらゆる手を打ってくるだろう。
選択肢として当然役員の頭に入っていると思う。 -
956
ライザップ本体はV字回復するでしょうから評価益の組み戻しがあれば逆に最終利益が爆発だね。
-
955
ここも通期予想と優待継続のIRを出せば吹っ飛ぶでしょうね!
黒字企業なのに割安すぎる。
去年の赤字はライザップの株価を0円にしただけで、実際は黒字。 -
953
うんそう思う。
ポイントをおつりの出ない子会社共通商品券(クーポン)へ交換ってところだと。
ライザップグループは子会社の株価上昇が一番必要でしょう。
もし担保に出しているとすると余力が増える。
そのための施策だと思うよ。 -
952
株価上げを狙ってライザップ祭りを仕掛けているのは間違いないと思います。
保有株の評価益が手っ取り早いからね。 -
951
私はクーポンは1000円単位で発行されて希望のECでお買い物。
端数はさようならするか追い金で購入のパターンだと思う。
「通常の優待商品同様」ってそういうことでしょ。 -
950
ネガティブとポジティブの意見がかみ合うはずがない。
同じIRでもこうもとらえ方が違うのかと思う。
少なくとも親にとって株価が上がることが一番の希望。
そのために考え出された優待なのでポジティブ派はホールドか買い増し、ネガティブ派はとっとと売ればよい。 -
949
下落はしょうがない
優待なんかより株価なんとかならんものか -
948
これまで優待品として人気のある10点、というのだから、廃盤品、在庫処理の類ではないでしょう。
-
947
会社は今苦しくて正念場なので、株主様にも助けていただきたい、というのが基本。株主に都合のいい話にはなりそうにない。ポイントをクーポンにする、というのが気になります。
-
946
私はTパックが良いです。パンティラインが写らないので仕事中は勿論Tパックが多い、女子の視線釘付け。
-
945
この10品目がECで扱っていない廃盤品なんではないでしょうか。在庫を残さないはこのことだと思う。1万点はこれまで通りポイントで。
-
944
母にライン送りました。
私:割引クーポンでもいいかな?
母:それってヤマダ電機と同じじゃないの(怒
母を悲しませたくないです。 -
943
これ、やはり割引きクーポンと思います。お金払わずにもらえるわけではない。お金払わずにもらえるのは10点のみ。その他は購入の足しにしてね、というヤマダ電機方式。私はそう思います。それでなければ、10点のみ優待を残すことの意味がない。
-
942
母からラインがきました。
母:今年もパンティー送ってくれるの?
私:うん送るよ いつものサイズでいいの?
母:そうね。ウエスト87だからいつものLLかな♡
私:ちょっと瘦せたんだね。補正下着にする?
母:ぃや~ん。チャーシューになっちゃう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み