ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アルテック(株)【9972】の掲示板 2018/01/13〜2018/03/20

以下、その通り❗


掲載日時配信元ヘッドライン2018/02/05 13:13株式新聞先読み作戦指令室=アルテック:予想数字は最低限、ロボット、IoTなどの材料性も
本文

 アルテック<9972.T>を見直したい。 

 欧米の最先端機械・機器を輸入し、日本のモノづくりに貢献する専門商社。で特殊産業機械に強みを持ち、PETボトル用プリホームなどの製造機能も兼ね備えている。サービスロボット、IoT(モノのインターネット)など新規商権の開拓を推進、「羽田空港ロボット実験プロジェクト2017」に同社の自律走行型搬送ロボットが採択されたことや、東京ビッグサイトで開催された「第10回オートモーティブワールド」に3Dプリンターなどを出展したことも材料視できよう。 

 17年11月期連結の営業利益が従来予想の4億円に対して6億3400万円(前々期比73.2倍)へ、純利益は同じく3億円に対して6億5400万円(同10.1倍)に上方修正と大幅増益を達成した。営業増益は売上原価等のコストコントロールを徹底したこと、純増益は繰延税金資産の計上による法人税等調整額の計上が効いた。 

 18年11月期はそれぞれ5億円(前期比21.2%減)、3億円(同54.1%減)と減益予想だが、前期も前々期も連結営業利益は上方修正されており、最低限の予想数字といえそうだ。なお、21年11月期に営業利益9億5000万円を目指す経営計画も推進している。 

 期末配当は3円(前期末3円)の計画。 

 株価は前期業績上方修正を好感、1月12日に470円高値を付けたが、今期利益の減益予想を出したことから15日に急落した。しかし、今期予想は最低限の数字と見られ、この急落は過剰反応といえそう。実際、上昇トレンドの13週移動平均線割れ水準まで押してから下げ渋りの動きを見せてきた。 

 220万8595株の保有自己株式(11月末)の有効利用にも期待したい。 

◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。 

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ] 
提供:モーニングスター社 (2018-02-05 13:13)