ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本空港ビルデング(株)【9706】の掲示板 2022/09/24〜2024/01/19

>>655

お言葉ですが、貨物の話なら当社でなくTIACT社において議論すべき範囲と心得ます。

また、これは主観でなく客観的事実として、
羽田空港がSKYTRAXにおける世界最高水準の評価を獲得し続けているわけですが、
旅客の乗降プロセス効率がそもそも評価基準に含まれていること、
特にその点やスタッフサービスで羽田は賞賛を集めている旨が評価理由に明記されています。

羽田の規模ですら迷われる方が一定数いることも事実なのでしょうが、それ以上の大規模空港で迷わない人が羽田より少ないって論拠にはなりませんよね?羽田国際も到着出口まで1本道ですし、出口真正面の徒歩数十秒で陸上交通機関の乗り口と接続していますし。

あとコロナ禍ならともかく、国際線は夜間帯が繁忙時間なはずで、19時閉店って今の各店営業時間HPで見てもあり得ないですけど。
警察も消防も空港島内に署を構えていますし、そもそも彼らは日勤じゃなくて常駐シフト制ですよ。

地方空港と比べた説明も何の意味もないので、比べるなら同様の旅客輸送需要を持つ施設だと思います。