ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アイ・エス・ビー【9702】の掲示板 2016/09/27〜2017/05/10

>>39

ゴーゴーそれはおそらく無理

それがやれるというか、その末端の能力に目が届く、かつ抜擢出来る舵取りか出来るならとうにやれてなきゃおかしい
創業46年
その間に出来るやつもある程度いたはず
でも埋もれたか、腐って川の流れの様に生きる様になったか、やめて他社で活躍してる

46年という時間が曲者なんだよ
代替わりもするし、勝負出来ず保守に走る
株の売り出しという選択が良い例
そしてそのタイミングがここの決断力を露見させた

出来たてホヤホヤの勢いある状態と違って、社員も増えると能力も勿論あるが不平不満が出ない様にそれ以上に社員間のバランス気にする様になる、あとは好き嫌いも顕著になる。営業会社の様に数字でわかりやすくないから余計

どうせ同量の血を入れ替えるなら、スピーディーに
のんびり入れ替えてる間にもまた残した血の一部がどんよりしだす

だからこそ今、経営陣が意図的にやり方の頭を切り替えるしかない