<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2021/03/09〜2021/03/10

今日 アメリカ10年債の 明日は30年債の入札があるらしいです 金利が上がるのはしょうがないが コントロールをして 徐々に上げていきたいと 中央銀行は考えていると思います コロナ対策で 各国が惜しみなく資金を投入しています。記者からの質問 お金を投入しすぎると 金利が上がりませんか 返答 今は 失業率の改善に 全力を尽くしています。金利が上がり始めると 今はいい金利 上昇なのですと答えています 中国では 国営企業の倒産が増えて 神話が崩れています。灰色のサイが 暴れると 手に負えなくなり 金利上昇のスピ-ドが
早くなると ECBは利回りの上昇に不快感を示し 使用できる手段はすべて講じる姿勢を 強調するするだろうといたうえで 口先介入 具体的な言及はないであろうと見解を示されています 要は 段々打つ手が限られてきているということだと 思っています。私も ここ東電の株が上がり 職員の皆様が ささやかでも 誇りに思える状態になってほしいと思います 各自自己責任ではありますが タコの糸同様 出し切ると 強い風で切れる可能性があると思いますので 用心深くして欲しいと思っています。私と皆さんに良いことがありますように