<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2024/03/15〜2024/03/27

楽天が「楽天が開発したのは、AIの頭脳に相当する指標「パラメーター」が70億の「Rakuten AI 7B」などのモデル。」と、またまたスマホに続き後発の「我が社もAIやってます」が出て来ましたね。
パラメーターは処理能力のバローメーター。
130億のNFC,700億のイライザ、そして年内3500億を目指し開発中のSBKKは2023年12月時点ですでに1300億を達成し、宮川社長はその先1兆超えのパラメーターを目指していると。
SBKKは今回マイクロソフトとの協業で、コールセンターの自動化から実用化の突破口を開き、先行してあらゆる分野へ食い込んでビジネスチャンスを広げる。

三木谷さん、ここまでの大赤字のうえに、新たなプラチナバンドの基地局整備にも多額な資金がかかると言われ、さらにスマホがどこでも繋がるように通信衛星打ち上げたいとか、今度は超中途半端なAI開発に多額の資金をと、無い物ねだりのボンボンみたい。
社債発行と無料SIM配布の株主優待で一時的に株価は生き返りましたが、実業界トップが心配するように地に足が着いてない、浮き足立ってる感が見え見え。

まあそんなことはどうでもいいですが、孫さんや宮川社長が「ソフトバンクが国内の生成AI開発を牽引したい」と宣言したとおりの気合いで頑張っていますね。

その先には孫さんの野望、クルマの自動運転や人工知能を積んだ産業用ロボット製造が待ってます。
近未来、その時SBKKの株価は何倍に?
頑張れSBKK!頑張れ宮川!(^o^)/