ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電信電話(株)【9432】の掲示板 2016/11/18〜2017/03/16

1500億円の自社株買いをしている期間中は、なるべく経験値的には余り株価は騰がらない方がよろしいのでと思います。

定時株主総会に向けて、好調な決算内容の発表ができて更には上場30周年による記念配当の決定や自己株式の消却とこれに伴う国有株式の自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)などの取締役会の決定事項として矢継ぎ早にIR発表があれば、その時に纏めて株価が一段高になればよろしいかと個人的に勝手に妄想をしています。

株価が、5000円を割りこんでいる今こそ次のステージに株価が遷移する前までの押し目買いのチャンスなのではと捉えてもよいかと私は考えています。
また、IoTやAIロボットなどの商用実用化とレガシー系遺産からひかり系インターネットへの完全移行などの中長期的な事業内容の転換も大きな節目となります。

20年前や30年前に私たちが想像すらしていなかった、今日のインターネット情報化社会は、今後僅か4年後の東京オリンビックまでには更に飛躍的に必ず大きく進歩します。
いまの株価に一喜一憂することなく、私たち一人ひとりがレカシー系遺産のままでいることなく、めまぐるしく進歩するひかりインターネット情報化社会の仕組みに取り残されないように私たちはそれを意識して生きる時代に突入をしているのです。