ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電信電話(株)【9432】の掲示板 2023/09/28〜2023/09/29

個人の見解など定義ではない。
ましてや自分の(考えによる)定義など存在しない。

以下
「定義とは定義(ていぎ)は、ある言葉の正確な意味や用法について、人々の間で共通認識を定めるよう行われる作業。語義。一般的にそれは「○○とは・・・・・である」という言い換えの形で表現される。コミュニケーションを円滑で取り違いなく行うために必要とされる。」

「基本的に定義が決められる場合は1つである。これは、複数の場合、矛盾が生じるからである。」

貴殿がいう所の自分の定義、「株式投資に関する定義は利益を出し、数億稼いでいるとかいないとかそんな事は「定義」とは全く関係ない。
単なるあなたの思う所の株式投資の考え方にしかすぎない。

このやり取りでハッキリと分かったことは、貴殿の投資に関する「定義」は存在しないばかりか 、客観的判断とは乖離したある意味、自己陶酔にしか過ぎない。

あくまでも株式投資はどんな情報があろうとも、取捨択一する事は自己判断で
あり、その会社の株式売買は自己責任である。