ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2020/03/28〜2020/04/25

専門家による間違った判断が、新型ウィルスのせいで被害を大きくしている。
ウィルス検査は、人の鼻に入ったばかりの『活性ウィルス』も、便の中の『不活性ウィルス』も、RNAを調べるリアルタイムPCR検査もRT-PCR検査も、共に陽性となるので、意味が無いだろう。
🐧感度の高い抗体検査🐧をするべきだった。♥はしか♥で言えば、ツベルクリン反応だ。ツベルクリンで陰性ならば、BCGワクチン(生ワクチン)・不活性ワクチンを打って、2回目の検査で免疫グロブリンが出来たか調べるべきである。
抗体保持者は、隔離されるより逆に外に出して、人へ『有益な抗体』を感染させるべきなのです。
『不活性のウィルス』抗体があって発病が無いならば、ひきこもる必要はない。(他のインフルエンザ、結核菌も発熱や肺炎の症状が出る。これは、自宅にいるべきでは無く入院すべきなのです。)

ウィルスに感染した事だけしらせて、抗体を持たないスマホは、ワクチンが無ければ、セキュリティとしては、意味が無いのです。