ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2019/01/15〜2019/01/25

三菱UFJ銀行は振込の際にワンタイムパスワードも自動生成されるので、手間は全くないです。
(サブSIMの8秒は時間かかりすぎ)

セキュリティが同程度あるなら他行も三菱方式にする方が簡単なはず。

現在ワンタイムパスワードトークンが必要な大手銀行など殆どなく、アプリでワンタイムパスワードを発行してるがそれの変わりをサブSIMにするのか三菱と同様のものにするのか。

FinTech企業のようなところであればサブSIMは有効かなと思います。
SMSのような二段階認証は面倒なので。

サブSIM自体の発想は良いと思うので問題は商用化までの期間がどのくらいなのか。

まだまだ検証することも多いようですので、年内は厳しいのかなと感じました。

そのような中、明日株価が上がっていつまで高値を維持できるか。材料系は冷めるのが早いので飛び乗ったら降りるタイミングも重要になりますね。