ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ビート・ホールディングス・リミテッド【9399】の掲示板 2018/05/22〜2018/05/25

>>18

“別に、誰も迷惑など...して無い”と思いますが・・・。
『500株1単元(単位)で買っとけば 済む話』なんですし。

尚「大口的思考(発想)だと、特に売買手数料の面から・・・500株を纏めてもらって...ある程度の額以上で売買した方が 良い」と思うんだけど!?

正直...“極々 当たり前の話を、してるだけ”。
“1株1単元を続ける事によって...売買手数料の観点からも、大口的には非常に嫌”なはずで・・・単元変更する事で 負担が減る。そして、単元変更する場合・・・「(外国銘柄の為)国内基準100株1単元が適用されない」ので 500株1単位。むしろ、喜ばしい事なんだが。

会社的にも、「1株売買してる人達を含め...全ての株主に総会資料なども送るわけで・・・経費的には かなりの出費(ある意味では損害)が出てる」わけです。
“皆(三者=大口&会社&株主)にとってWin-Winの関係になる”じゃないですか♪
“1株売買を続けるよりも、単元未満株にして 切り棄てちゃった方が何かと良い(早い)”ですよ!?