9362 - 兵機海運(株) 2018/06/14〜2018/06/26に戻る 518 トロイ 2018年6月15日 18:40 >>516 それはないわ。 小泉政権時代に、日朝国交正常化したら経済協力を兆単位で行うと話し合った過去がある。 北朝鮮と貿易以前に、日本から北朝鮮に大量の物資が送られる。 国交正常化の前に、拉致被害者帰還交渉で人道支援の話が出れば、それだけでこの会社は潤う思惑が出てくるし。 それに、北朝鮮には開発がされていない地下資源が多い。 中国・ロシア・韓国は既に北朝鮮での経済特区開発計画が動き出している。 ここの株価は秋まで基本は上で乱高下するんじゃない。 そう思う17 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 519 剛腕 小沢八郎 2018年6月15日 18:54 >>518 うむ。経済協力つたってただで金くれてやるっちゅう話ではないからな ODAみたいに金の使い道は日本企業を使うというような縛りがあったりする。 空港一つ作るのだって建設機械だの車両だのちゅうて相当の物流が見込まれるわけだな。 そう思う24 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>516
それはないわ。
小泉政権時代に、日朝国交正常化したら経済協力を兆単位で行うと話し合った過去がある。
北朝鮮と貿易以前に、日本から北朝鮮に大量の物資が送られる。
国交正常化の前に、拉致被害者帰還交渉で人道支援の話が出れば、それだけでこの会社は潤う思惑が出てくるし。
それに、北朝鮮には開発がされていない地下資源が多い。
中国・ロシア・韓国は既に北朝鮮での経済特区開発計画が動き出している。
ここの株価は秋まで基本は上で乱高下するんじゃない。