掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
163(最新)
決算 減益なのに 上がってる
なぜ? -
162
三井倉庫みたいに増配して貰いたい
-
161
ま700とかで買うのはダメてことを学習したワラ
500割れ?で安全日(●´ω`●) -
160
すっごいコ"三株つかんぢゃったくさい(´・ω・`)
-
158
またダウおわってるからあしたもぼーらくくさいか(´Д`)
てかすぎむーもマヂでヤバくね?なんか値段ヤル気なさそだしぃ(T_T) -
157
株大臣 強く買いたい 5月2日 18:17
花火湿気てんじゃん
待ち疲れて来たわ
ええかげん頼んますわ -
155
決算が よくないから 仕方なしか
-
154
700円切りましたね
このまま ズルズルかも -
152
自社株買い、666円換算にて介入って事か。
3000万上限、45000株買う。 -
-
150
各位
2022年4月28日
会社名 株式会社 杉村倉庫
代表者名 取締役社長 福西 康人 (コード番号 9307 東証スタンダード市場)
問合せ先 経理部長 小松 圭作 (TEL 06-6571-1221)
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第459条第1項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は2022年4月28日開催の取締役会において、会社法第459条第1項の規定による 定款の定めに基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしましたので、下記 のとおりお知らせいたします。
記
1. 自己株式取得を行う理由 当社及び当社子会社の取締役ならびに執行役員に交付する譲渡制限付株式に充当
するとともに、資本効率の向上及び機動的な資本政策を遂行するため。
2. 取得に係る事項の内容
(1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得する株式の総数 45,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合0.28%)
(3)株式の取得価額の総額 (4)取得期間 (5)取得方法
30,000,000円(上限) 2022年5月2日~2022年6月17日 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
2022年3月31日時点の自己株式の保有状況 発行済株式総数(自己株式を除く) 16,338,035 株 自己株式数 70,075 株
以上。 -
149
自社株取得枠設定のお知らせが出ている。
株数は4万5000株
上限金額は3000万円
念のため、各自で確認願います。 -
148
減益も会社予想を19%上回る決算でした。
これって悪いのか?
どっちにしてもここは数字よりも材料だ。
万博とIRだ。 -
147
杉村倉庫自身がカジノIR銘柄でないって言うのにまだ煽ってるのいるんだな
-
146
何故PTS下げるんじゃ~~
普通上げるじゃろ~~
IR出てるん知らんのか!! -
145
減益倉庫を600円割れで仕込みたい!(^^)
-
143
ぽん@ぽん 強く買いたい 4月28日 17:32
自社株買い(´艸`*)
-
142
いいIR出てますねー
これから楽しみです😀 -
141
昨日27日大阪府と長崎県がIR申請したと発表。本日の新聞記事になっています。
まあ観光庁が内容審査するでしょうが、却下とはならないでしょう。
杉村倉庫は、舞台となる夢洲近辺に土地を有し様々なビジネスチャンスがあるものと目されますが、詳しい方がおられましたらご教示お願いします。 -
140
買い増ししました。☺️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み