ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スターフライヤー【9206】の掲示板 2016/04/15〜2019/09/16


 「この10年間わが社は、くつろぎのサービスを強みに、立ち位置を築いてきた。アクセントは変えても、大方針を変えてはダメだ。そこに新たなスターフライヤーらしさを見つけるんだ」
PTに再考を促した。原点を重んじながら、進化をとげる-。松石の成長戦略だ。スターフライヤーの原点には、拠点の北九州も含まれる。
 「飛行機が飛ぶのは揚力ではありません。この年齢になって初めてわかりました。お客さまがいてこそ飛ぶんです」
新たな制服を発表した3月のセレモニーで、松石は工学部出身らしい言い回しで、会場の笑いを誘った。目の前には、スターフライヤーの創業を支援した地元関係者250人がいた。「24時間運用の特性を生かして、北九州空港をいつか、海外からお客を呼び込む九州の窓口としたい。それが、会社の10年を見守ってくれた北九州への恩返しとなる。次の10年を見据えて手を打つ。それが私の役割だろう」
 松石はこう、自分に言い聞かせている。