ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

純資産310億に対して、建設仮勘定が評価ゼロなので、256億引くと評価が54億。
ただ、エアバスは飛行機を引き渡さないうえ、損害賠償というのも異常な状況。しかも、エアバスはスカイの西久保氏に業績を達成できない場合、株を売れと条件をつけてきたのだ。

オリックスはエアアジアの株主でもあり、オリックスがA330の既存リース先から債権を買い取り、エアアジアはスカイと羽田でコードシェア。

国際線でA330で提携。HISが販売を一部担当。エアバスとの交渉をエアアジアが担当する。インテグラルはいらないと思う。

ANAはインテグラルがいることはいいと考えるだろう。20%以下しか出資をしたくないから。

結局、エアバスはエアアジアとANAのどちらと仕事をしたいかによって大きく変わる。A380とA330を引き受けてくれる会社を選ぶだろう。

A380はデルタのスカイチームと提携すれば、大韓航空やエールフランスもいる。

ANAだってLufthunzaはA380もA330を使用している。ANAが安く買いたたいてもよいと思う。

それ次第では一発逆転がありうる。