ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本航空(株)【9201】の掲示板 2024/04/20〜2024/05/05

JALは経済圏になりうるいろいろな施策をうってきているので、ANAよりもよくなるのではないかと思ってます。若い頃は出張も多くマイレージで旅行や買い物等を楽しめたけど、最近は出張も減って、JAL経済圏なんて関係ないなと思っていたけど、いろいろマイル獲得や上級会員特典を陸マイラーでも稼げるようになってきたので、JAL経済圏に戻るユーザーも多いのではないかと思っています。
今は、four-starからFive-starになるべく、メインカードをJALプラチナに変え、せっせと毎月の請求から生じる、ステータスポイントを稼いでいます。
それもあって、最近の買い物はJALモール見てから、なければ他で購入という感じに変更。
こんな陸マイラー多いのではないでしょうか。
ANAもスーパーフライヤーズ確保のためにクレジットカード持っているけど、このような活動は出来ないので、ANAからJALに乗り換えるユーザーも多そうな気がします。
頑張れ!日本の翼 JAL!