掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
567(最新)
278000円で買いました。底に近い27万円代で買えたのでヨシとする。
-
566
この前の決算翌日の朝、nisaに組み入れました
今後の増配が楽しみです -
565
ここにもTOBこんかね
-
564
ここのところオフィス市況の回復が見立ちはじめてて他リートは分配金を上げてきてるのに、ここは現状止まりでしたね、、とはいいつつも内部成長は頑張ってるみたいで更新テナントにも結構きつい値上げ要求しています。テナントにとっては苦しい話です。。
-
562
自社株買いを期待していたが、、、
失望 -
560
なんで売られてるのかさっぱりわからん。
決算が嫌気されたの?
問題ないように見えたけど -
558
さすがに下げすぎですので5口程買ってみました。
どうかな? -
流れもあるし又上がるかな
-
月島の売却は好感、しかもグループ会社、合わせて自己投資口取得発表、ここ頑張ってますね
-
552
同意づくのは
秋葉原竣工の今月末ごろか -
6月に分割したら、上がる?
-
🌈 底値圏で買っときや、、、、
そのうち、爆益‼️ -
543
売り気満々な月島いつかな?
いちご見たいに権利落後直ぐ?
来月竣工、秋葉原に合わせてかな?
秋葉原、お宝物件に見えるのは
気のせいかな? -
🌈 バーゲンセール中⁉️
-
541
NAV率対策は分割後かな?
-
権利落ちでもないのに分配分下がるとは、、
-
531
kam***** 強く買いたい 2024年4月17日 12:59
ドン底でのコメントでおもろい
-
まだまだ、底感がないね。やばすぎる。
-
分割も足りないんですわな。
-
526
ひどい暴落だなぁ。大和は自社株買いやめてここを自社株買いして欲しいな。ついでに、リテール重視で支店に本社機能の社員をばら撒いた大和証券、大手町のノース何とかってビルに本社置く必要ないでしょう。ここのリートの空きスペースに高い家賃で引っ越して欲しいものだ。社宅は当然金銭支給じゃなくて、大和リビングのリート物件で。リタイアしてホームに住むならやっぱり大和リビングの物件に。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み