-
No.203
俺がファンドマネージャーなら株…
2022/01/25 22:50
俺がファンドマネージャーなら株価が5万円をきったら、6万円くらいでTOBをかけるね。成功すれば130億円前後の格安でテイクオーバーできる。これはリートの保有物件全体の鑑定価格の半額じゃないか? 実際のオペレーションは大江戸本体からスタッフをヘッドハンティングして運用会社を立ち上げればいい。もっともそんなことしたらロースターが黙っていないだろうから、TOB合戦になるだろうね。
-
No.149
強く買いたい
よくわからないね。スポンサーの…
2022/01/18 22:03
よくわからないね。スポンサーの大江戸が債務超過でそのホルダーがハゲタカ外資ファンドであることは、昨日今日ではなくリートが上場した2016年時点からのこと。その後の株価形成は当然このバックグラウンドを織り込んでのことでしょう。今更なぜ新オーナーが引き続き外資のローンスター云々の理由で大幅下落するのか?ベインが温泉経営など全く興味なく、利益第一に考えていずれ大江戸を売却することは、十分わかっていたはず。
そもそも12月以降大江戸の株価が低迷していたのは、ベインの売却先が決まらず、金融機関の信用不安からリファイナンス関係のリスクが出たからでしょう。もし、このまま売却先が決まらなければ、最悪2月の大規模リファイナンスが不履行になる可能性もあった。この時点で売却先が資金力のあるローンスターに決まったのはものすごいポジティブサプライズのはず。確かに、ローンスターも利益最優先のハゲタカファンドだが、ある意味ドライで利益にならない案件には絶対投資しない。大江戸の温泉施設再生のノウハウとオペレーションを評価してのことでしょう。実際にコロナ禍の中、大江戸の収益は改善傾向にある。
今後確かに固定賃料の見直しで分配金が大幅下落する可能性はあるが、ひとまず最悪のシナリオは逃れた。株価が6万円前後では絶好の仕入れ場でしょう。 -
No.80
100%アメリカ株に投資するフ…
2021/11/16 19:40
100%アメリカ株に投資するファンドだからです。今は絶好調ですけど、いつかアメリカがぽしゃったら終わりでしょ。信託報酬の安さや時価総額の規模など全く投資の本筋とは関係ない話です。アメリカ株だけでなく、他の先進国、新興国、もちろん日本株(日経225)に分散投資すること、さらに暴落時のバッファーとして、リートや債券にも分散投資することが重要なのです。
どうもバフェットさんの遺言の影響で、SandPに投資する人が多くなっていますが、われわれ一般投資家にとって偏った投資は危険ですよ。バフェットさんクラスの資本家なら別ですけど。 -
No.758
強く買いたい
プレミアム残留は厳しいが、長年…
2021/11/16 18:46
プレミアム残留は厳しいが、長年培ってきた技術をいかして小粒でもキラリと光る企業に変身してほしい。山村ならできるはず。
-
No.736
強く買いたい
硝子産業に将来展望なんてないよ…
2021/06/17 12:28
硝子産業に将来展望なんてないよ。このままだとジリ貧だ。東証プレミアムに残るどころじゃないよね。
-
No.721
買いたい
中山さんがべた褒めしていたので…
2021/06/07 22:02
中山さんがべた褒めしていたので。とりあえず利回りは良いので、インベスコを売却した資金で同じ4月決算銘柄のここを購入しました。頑張れトーセイ。
-
No.281
売りたい
頭を冷やして冷静に考えると、横…
2021/05/23 21:44
頭を冷やして冷静に考えると、横綱相手にガチ相撲をとる勇気はないだろうなあ。明日はスターウッドが白旗を上げると考える。インベスコも対抗TOBを取り下げるでしょう。心配なのは、スターウッドが嫌がらせで市場で投げ売りすること。1週間はストップ安が続くかもしれない。そこが外資ファンドの怖いとこ。異国のリート市場が混乱するなんてことは、何とも思っていないはず。
-
No.190
スターウッドは25000位まで…
2021/05/21 00:35
スターウッドは25000位までTOB価格あげるでしょう。面白いことになってきた。米国を代表するファンドのガチバトルを東京で観戦できるなんて。チケットはインベスコの投資口。
-
No.368
中山さんがおっしゃっているよう…
2021/05/16 09:48
中山さんがおっしゃっているように、7月にリファイナンスできず破綻してから購入したほうがいいんじゃないかな。ただし、購入するのは上場廃止になる直前ですね。なにか7月に福がくるような気がします。
-
No.968
優待券使うより、楽天トラベルを…
2021/05/16 09:38
優待券使うより、楽天トラベルを利用したほう方が、ポイントが多くつくんじゃないかな。お買い物マラソン期間の5の倍数日をねらってね。ちなみに楽天証券を利用するとさらに楽天ポイントが多くつくね。ちなみに私はポイントはすべてノーロードのSP500投信の購入に回しています(笑)。
-
No.41
所有物件のほとんどすべてが大都…
2021/05/13 17:19
所有物件のほとんどすべてが大都市一等地のホテル、NAV倍率の低さ、スポンサーが外資系であること。これらの要素は近い将来、外資系ファンドのTOB の標的にされる可能性が極めて高いことを示唆する。TOB価格は10万円前後を予想する。
-
No.715
昨年に中山さんが4月決算の推奨…
2021/04/14 18:49
昨年に中山さんが4月決算の推奨銘柄として推薦していたので、買い集めていた。確かにポートフォリオは大都市の一等地を揃えており、NAVも低かったため割安と思っていたが、まさかこんなことになるとは。しかし、TOB価格は安すぎる。中長期では今後25000から30000円に上昇すると思う。個人的にはTOBに失敗してスターウッドに市場で投げ売りしてほしい。10000-12000円くらいまで暴落したらさらに買い増せるからね。そんなことより、今回の事例で、大都市の物件を揃えたオフィス系、商業系リートは、その利回りにかかわらずほとんど割安であることが明らかになった。今後リート指数は2500~2700まで一気に上昇するでしょう。今が絶好の買い場ということ。
-
No.927
売りたい
越谷レイクタウンも吉川美南もさ…
2021/03/21 18:57
越谷レイクタウンも吉川美南もさびれた感じで活気がなく閑散としているけど、大丈夫かいな。
2014年の株価に比べて10分…
2022/03/07 22:47
2014年の株価に比べて10分の1になっている。どういうこと?