ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

平和不動産リート投資法人【8966】の掲示板 2015/04/29〜

>>446

公募価格まだ未定ですから、明日以降の値動きにもよりますが、普通に考えるとその可能性は結構高いでしょうね。

公募価格は数%くらい市場価格からディスカウントされますし、
権利落ち後は市場価格は分配金分くらいは落ちます。

まあ、明日からの値動きが絡むんで、どっちが得かどうかは分かりませんが、
権利落ち後に公募価格が決まらない限り、不確定要素多すぎて、急激に買いが集まって株価切り戻すという動きにはならないと思うので、自分はスルーします。

もし、公募価格決定前に買い向かうなら、
分配金は課税されて実質受取額減ることを考えると
購入時価格-(分配金×0.7965)>公募価格
となるかどうかが、公募前に買って得か損かのボーダーラインになりますね。

というか、権利落ち近いんで確定できないってのは分かるんだけど、公募発表するなら、ある程度の価格範囲は発表してくんないと、市場や現ホルダーは無駄な混乱をさせられると思うんだけど。

まあ、その辺が参入検討中のノンホルとしては懸念・不安点かなと思ってますが。