ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シノケングループ【8909】の掲示板 2018/11/18〜2018/11/27

意地の悪い意見だが、アクティビストが一定株数を買い占めて篠原氏との対決を見てみたいと思う。
あと篠原氏が低株価でも他人事のような態度がとれるのは、①日本では敵対的買収が成功しない、 
②同社が買収に値しない会社との評価、である事に甘えている。

経営者は事業を発展させていく上で色々な資質が必要であるが、篠原氏は資本政策・IR等の重要性の
認識が低く、その点では経営者としての資質に欠けている事が明らかになったと思う。

今回、株価急落による同社の信用棄損がゼロではないと思うし、リテール不動産販売の要である反響
件数が2Qの3,000件から3Qに2,500件と低下している要因の一部と思う。