ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イオンモール(株)【8905】の掲示板 2020/03/17〜2020/07/08

日経新聞 春秋

緊急事態宣言の解除を受け、再開したショッピングモールへ行ってみた。検温器に出迎えられ進むと、空気を循環させるファンが音を立てている。カートごと入れる大型のエレベーターの床は「田」の字にテープがはられ、飲食スペースでは机や椅子が間引かれていた。

▼驚いたのはトイレだ。便器や手洗いの台までひとつ置きに半透明なシートに覆われ、使えなくなっている。思わず「ここまでやるか」と声が出た。密を避ける策が張り巡らされ、ウイルスと共生せざるを得ない「新しい日常」の一場面に身を置いた気がした。第2波への警戒も解けず、こんな風景が長く続く可能性もある。

▼思えば何カ月か前まで、私たちの日々は仕事もプライベートも「密」が常態に近かった。満員の電車で出勤し、オフィスで顔を突き合わせて、居酒屋で発散する。休日のスポーツ観戦やコンサートも隣と肩が触れるようだった。そんな毎日を取り戻すことが、未知の病原体に打ち勝ったという進歩の証しとなるのだろうか。

▼それとも、密になる以上に効率的で活気やにぎわいを生む仕組みが、テクノロジーを背景に編み出されてくるのか。なかなか想像が及ばない。大きな建物に多彩なテナントで集客するこの種のモールも変化を迫られるかも……。そんなことを考えつつ田の字の一隅にまた収まり、夕日を浴びる空母のごとき威容を後にした。