ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2019/02/15

業界関係者の話しだと、この事件は、根本にサブリースのビジネスモデルの限界との話。
サブリースは、オーナーに建物を建てさせてピンハネした収益を、オーナーへの家賃保証に回すという自転車操業モデル。
ところが、このところの金融庁の引き締めにより、新築賃貸マンション着工が激減している。
これでは家賃保証へ回す金が先細るので違法建築でコストダウンしたのだろう。
事件が起ころうが起こるまいが、すでにサブリースはビジネスモデルの限界だったとの話。
この事件でレオパレスは倒産に向かうので、逆に他のサブリース会社はライバルがいなくなる分、少し延命できるかもしれない。
オーナーは家賃保証減額要求がレオパレスから要求されるので、無理して銀行融資で建てた余裕のないオーナーは、自己破産に向かうだろう。