ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2018/11/21〜2019/02/05

昨日紹介されていた東洋構造コンサルの記事を読んで来ました。
「レオパレスからの界壁工事完了報告を受けて行政(桑名市)はOKを出したが
大家側は工事やり直しを訴え工事費1,800万円の訴訟を提起した」といった趣旨でした。

レオパレスが施したのは界壁工事そのものでなく、
「天井懐に厚さ38㎜の根太を4本設置しファイアストップに」
だそうで、こんなものを認めてしまう行政ってなんなんでしょう…

たしかにその程度なら一棟60万円で済むでしょうが、
素人目にも、上記提訴の1,800万円のほうが妥当な気がします。
それに、ツーバイフォーよりも薄い木材を噛ませただけのアパートに
新規入居者が住みたくなるかどうか。
不信感しか募らないんではないでしょうか。

もし上記訴訟で工事やり直しが命じられたりすると、現在手当しているのの30倍の費用がかかるということになりますね…
すでに今期大幅にキャッシュが失われている中で
MAX 3,000億の追加流出に耐えられるのか…