ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一商品(株)【8746】の掲示板 2024/04/10〜2024/04/12

>>824

2009年にはハイパーインフレに見舞われ自国通貨がほぼ無価値となり発行が停止された。その後、自国通貨に代わり米ドルなど外貨決済を採用。19年に再び自国通貨を導入したが、激しいインフレや通貨安が止まらない。「通貨の発行体である国が国民からの信用を失っている」

ジンバブエ中銀によると、ZiGの初値は1米ドルあたり13.56。これまで使われていた自国通貨は24年初から8割ほど下落していた。仏AFP通信によると、店頭などでは米ドルでの支払いしか受け付けてもらえず新通貨の入手も困難だという。

有史以来、それ自体が価値を持つとされた宝飾品や貨幣としての「金」。古代エジプトでは太陽のシンボルとして金を崇拝してきた。「実物」の魅力で危機を克服できるか。

第一商品(株)【8746】 2009年にはハイパーインフレに見舞われ自国通貨がほぼ無価値となり発行が停止された。その後、自国通貨に代わり米ドルなど外貨決済を採用。19年に再び自国通貨を導入したが、激しいインフレや通貨安が止まらない。「通貨の発行体である国が国民からの信用を失っている」  ジンバブエ中銀によると、ZiGの初値は1米ドルあたり13.56。これまで使われていた自国通貨は24年初から8割ほど下落していた。仏AFP通信によると、店頭などでは米ドルでの支払いしか受け付けてもらえず新通貨の入手も困難だという。  有史以来、それ自体が価値を持つとされた宝飾品や貨幣としての「金」。古代エジプトでは太陽のシンボルとして金を崇拝してきた。「実物」の魅力で危機を克服できるか。