<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/06/18〜2024/06/19

716

空と海 様子見 6月18日 20:45

>>696

>店舗とバブル入社組のリストラが一息ついた。これからの3年でROE9%の実現が目標だ。一方、円安と金利上昇で業務純益が膨らみ、株主資本は毎年1兆円規模で増加する。自社株買いで年平均1~3億株が償却される。2027年には金庫株除くと発行数は100億株、株主資本は23兆円程度になる。ROE9%だと、最終利益は2兆700億円、1株当たりの利益は207円、配当は83円となる。これは毎年配当が10円ずつ上昇していくストーリーに合致する。配当83円で利回り3%だと株価は2766円。2.5%だと3320円。今は想像できない株価だが、株とはそういうものだ。今、売っているのはコンプライアンスに縛られた機関投資家だけ。売ってはいけない。耐えたものが勝つ。全くその通り。耐えた者が勝つ。日本は、今大インフレと円安の入口にいる。株価4000円の可能性あり。