ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ユニーグループ・ホールディングス(株)【8270】の掲示板 2015/12/15〜2016/08/24

>>353

> もっと簡潔に投稿してください。
> 理解するのに疲れます。

では、鉄火場の流儀に倣って、簡潔に。
「経営も現場も甘ったれたぬるい自己満仕事はいい加減にしろ!
客の役に立たないつまらん食品スーパーなんぞに閉じ籠るくらいなら
サッサと潰れちまえ!」
と、言いたいところですが、言いません。
約半分は本当にそう思いますが、半分以上は同情などではない理解を進上したいと思っています。地域のお客様の為に、現代萬屋稼業の創出に向け、頑張っていただきたいと思います。

ところで、貴君は盛んにユニーGとFMとの合併に非を鳴らしておられるが、それが如何なる理由で、両社の企業価値を毀損せしめるのか、お言葉が簡潔過ぎて、理解しかねます。事実に基づき、論理的にご説明願えまいか?公明にして正大な論拠が有れば、結論の適否については不問としますので、是非。

  • >>358

    はっきり自己満足でしかないと言ってください。
    ユニーGの経営がうまくいってるかどうかなんて、明白ですよ。
    あっちこっち閉鎖してるのはサークルKだけですよ。
    駐車場を見ても車の少ないのは、サークルKが目立ちます。
    客が寄り付かない一番の原因は、商品の開発力が弱いからだと
    思います。最近、少づつ改善されてますが、ペースが遅い。
    それと、これいいなと思って買っても、知らないうつになくな
    っている。それなら、他のコンビニを探します。
    商品の在庫切れが多すぎる。どうも、オーナーの意向が強い。
    廃棄を出したくないため、仕入れを少なくしている。賞味期限を
    あまりチェックしてない。徹底すれば廃棄は減ると思うし、ムダ
    なものの仕入れも減ると思う。
    最近、あっちこっちで店舗を建て替えてるが、建て替えても
    それほど客は入ってないように思う。
    それより、いいものを、安く、早くの基本を徹底してほしいと
    思います。

  • >>358

    ファミマとの統合は反対です。
    ・一緒になっても、ファミマの看板が増えるだけで、セブンの餌食に
    なります。間に、ぽんとセブンが入ってくれば共倒れの危険があります。
    ・ファミマは開発力が強くないと思います。サークルと変わらないと思います。
    ・統合した場合のユニーGの株価が低く見積もられてます。連結PBR
    が、0.59ですよ。こんな統合比率の株価で株主が満足してるとは
    思えません。
    ・統合した後の株価の上昇は期待薄です。ファミマの株価は天井だと
    思います。ユニーGの株価が低かったから、何とか株価は現状維持して
    と思います。
    ・何故ファミマを選択したのか、セブンとかローソンとの交渉はなかった
    のか?それを聞きたいです。地方でサークルK,サンクスからセブン、ローソンに寝返ったコンビニがあります。東海地方では、まだまだ好位置に立地してるサークルKサンクスがあります。一概にセブンが統合してくれないとは思えません。もしも、セブンと統合して、売り上げが向上したらたら、社員の給与も改善されると思う。(ボーナスは1カ月らしい)
    株価も大きく上昇すると思う。
    ・ユニーGは赤字を出してるわけではないから、自力でも立ち直れると思います。GMSのなかに、コンビニを入れることもできませんか?
    近くのアピタは、食品売場以外はがらがらですよ。そうしたスペースを活用して欲しい。
    ・在庫切れをなくすことはできないですか?商品開発はできないですか?
    ・いっきに統合しなくても、業務提携でももね。
    ・ユニーGの経営にはあきれてます。経営する資格がないから、外部の優秀な人材にお願いしたらどうですか。等々。