ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

明和産業(株)【8103】の掲示板 2021/09/14〜2021/10/05

tunさん&usqさん

格言ってドンピシャもあれば、ドンビケもあるんじゃないかな。

得てして、格言は確率の低い方、あるいは少数派の考える方を言うのが多いのでは?

一つの例として「人の行く裏に道あり花の山」というのがありますが、

この格言は専ら順張りで株取引をして利得している人にとっては「何を馬鹿な」となりますが、専ら逆張りで利を上げた人にとっては「格言通り、有り難や」となるでしょう。

トドのつまり、格言は当れば「格言の通り」だし外れれば”「格言なんて」となります。

今回の当明和産業の株価大変動、お二方の成果は如何でしたか。
尤も株式の発行と市場が続き、自ら市場から退場しない限り最終成果の判断はできませんね。

ご検討を祈ります。